【私流】HMでふわ②紅茶のシフォンケーキ
Description
2013/1/11 祝♡話題入り‼感謝♡
材料
(17cmシフォン型)
作り方
-
-
1
-
〈準備1〉
材料を揃える。
紅茶葉は、ミルにかけて振るってホットケーキミックスと合わせておく。
-
-
-
2
-
〈準備2〉
型の準備もしておく。油塗って粉をはたいておく。
私のは、シリコンなので何もしなくてokですw
-
-
-
3
-
☆を混ぜ合わせる。
白っぽくもったりするくらいまで頑張る。
-
-
-
4
-
3に牛乳を少しずつ加えながら混ぜる。
-
-
-
5
-
サラダ油を少しずつ加えながら混ぜる。
-
-
-
6
-
ホットケーキミックスと紅茶葉を加え混ぜる。(ティーパックは破いて加える。)
-
-
-
7
-
写真の様にツヤが出るまで混ぜる。
-
-
-
8
-
オーブンを180℃に予熱しておく。
-
-
-
10
-
ツノが立ち、ボールを逆さにしても落ちないくらいのしっかりとしたメレンゲを作る。
-
-
-
11
-
7にメレンゲを1すくい加えしっかり混ぜる。
-
-
-
12
-
11をメレンゲのボールに入れ、サックリ混ぜる。
サックリ…練らない様に。切る様に。ゆっくりと。
-
-
-
13
-
型に流し入れ、2〜3cmの高さから数回落とし空気を抜く。
-
-
-
14
-
オーブンの下段で180℃で20分焼く。
-
-
-
15
-
切り込みを入れておく。
注:コツ・ポイントの☆3参照
-
-
-
16
-
160℃に下げたオーブンで15〜20分焼く。(オーブンにより時間は調節)
クシを刺して何も付いてこなければok
-
-
-
17
-
オーブンから出し、2〜3cmの高さから落とし焼き縮みを防ぐ。瓶などに逆さにしてさし、粗熱をとる。
-
-
-
18
-
粗熱がとれたら出来上がり。
乾燥しないように、ラップをまいて冷蔵庫に入れておけば4・5日は持ちます。
-
-
-
19
-
〈冷凍保存1〉
カットして1つずつラップしてタッパやジップロックなどに入れ冷凍庫へ。2・3週間は持ちます。
-
-
-
20
-
〈冷凍保存2〉
食べる時は、2・3時間前から出して常温で解凍して下さい。レンチンは、不味くなるのでやめましょう。
-
-
-
21
-
〈補足1〉
サラダ油は、健康系油を使うと生地割れしない。生地割れ希望の方はベーキングパウダー小さじ1/3を入れる。
-
コツ・ポイント
☆2 焼いてる途中で表面が焦げそうになったらアルミホイルをふんわり被せる。
☆3 健康系サラダ油を使う場合、工程15は、やらなくてok
このレシピの生い立ち
AND
余ってるホットケーキミックスを使っちゃいたい(ーー;)
と、思い。
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
リピありがとうございます!凄く豪華で美味しそう♡レポ感謝♡
ココア味おいしそうですね♪レポ感謝です♡
掲載遅くなってすみません!レポ感謝です♡