ワンカップ★グレープフルーツグミ
材料
作り方
-
1
-
サラダ油をしみこませたキッチンペーパーを型のヘコミに入れ、外からつまむ
(グミを取り出しやすくするために油をぬる)
-
2
-
あれば、お好みでレモン汁をあわせる
ゼラチンを 少しずつふりかけて5分おく
-
3
-
ラップをかけて
テーブルのはしにおき、レンジで約30秒
(500~700w、ふきこぼれに注意して!)
-
4
-
ゼラチンがとけたのを確認したら、さとうを入れてよくまぜてとかす
型にゼラチン液を流し入れる
-
5
-
トントン数回おとして空気をぬく
冷蔵庫で30分以上冷やしかためる
-
6
-
シリコン型がなくてもok!
タッパーなどに油をぬり、ゼラチン液を流しいれて冷蔵庫で30分以上冷やしかためる
-
7
-
6の中身をとり出して型でぬく
包丁で好きな形に切っても。
-
8
-
できあがり!
弾力のある歯ごたえのあと、スッととけますよ
-
9
-
あじぽんぬ☆さんのつくれぽで 話題入りしました!
ありがとうございます♪
コツ・ポイント
かたさは変わりないと思いますが、ほかのジュースで作るときは、レモン汁・砂糖の量を
加減してください。
加減してください。
このレシピの生い立ち
100%グレープフルーツジュースが"にがい"と飲んでくれない息子の口に入れたくて、
ハードルをさげてみました。
ハードルをさげてみました。
レシピID : 1711918
公開日 : 12/02/19
更新日 : 21/01/28
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
18/09/22
カラフルなグミですね♪ 嬉しいコメントありがとうございます☆
18/09/22
ぷっくりして かわいらしいグミができましたね♡れぽありがと♪
18/09/20
食べやすいのでお子さんにも♪話題入りしました!感謝です☆
18/09/14
高級なジュースを使っていただけて恐縮(°°;)!感謝です♪