ひな祭りに♪さくらゼリー
材料
(ノルディックウエア・ローズバット1回分)
作り方
-
1
-
さくらの塩漬けは、水を入れたボウルに浸けて塩抜きをする。
-
2
-
水気のないボウルにアガーと砂糖を入れ良く混ぜる。
-
3
-
鍋に水を入れ沸騰させる。②を少しずつ入れ、アガーと砂糖が完全に溶けるまで良く混ぜる。
-
4
-
③にさくらリキュールを加え良く混ぜる。
-
5
-
ノルディックウエアのローズバッドパンに④を流し入れ、①の桜の花をそっと中に入れる。
-
6
-
型を冷蔵庫に入れ冷やし固める。
コツ・ポイント
アガーはメーカーによって水分に対する分量が違います。ご使用になるアガーに付属している作り方の分量を参照して下さい。
アガーを溶かす時、だまになりやすいので必ず少しずつ入れるようにして下さい。
アガーを溶かす時、だまになりやすいので必ず少しずつ入れるようにして下さい。
このレシピの生い立ち
買物に出かけたところ"サクラコーナー"というのがあり、サクラに関するいろいろな食材が売っていたのでそれを使ったゼリーをと思い作りました。さくらの花びらがゼリーの中でふんわりと咲いて春を先取りです♪
レシピID : 1713166
公開日 : 12/02/23
更新日 : 14/06/26
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/03/27
16/01/11
13/05/01
すずしげですね~♪♪♪ありがとうございます!
13/04/28
桜のお花がふわっと咲いていますね!ありがとうございます。