チョコチャンククッキー
Description
お家にあるもので出来ちゃいます。
BP不要で時間が経ってもザックザクです♡
材料
(20~30枚前後)
作り方
-
-
1
-
バターをレンジにかけ柔らかくしておく(マヨネーズ状に)
レンジ500wで
1分くらいです。
-
-
-
2
-
板チョコは5mm〜1cm角くらいに包丁でザクザク切っておく。
写真は手でポキポキ折ったもの。
-
-
-
3
-
柔らかくなったバターに砂糖とバニラエッセンスを加え泡立て器ですりまぜる。ちょっと時間かかりますが、ふんわり白くなるまで。
-
-
-
4
-
3に卵を2〜3回に分けて加えます。その都度馴染むまで混ぜるべし。
黄色っぽいクリーム状・バタークリームみたいな感じです。
-
-
-
5
-
4に薄力粉を加え木べら等で混ぜ合わせる!少しボソボソしてますが、まとまってくるので大丈夫。
粉っぽさがなくなればOK!
-
-
-
6
-
5の生地がまとまったら、チョコをザラザラーーっと入れて(画像は板チョコ2枚分)全体に混ざる程度に軽く合わせます。
-
-
-
7
-
大きめのスプーンで天板に生地をのっけていきます。あんまり綺麗に丸くしないで、ラフに仕上げた方が可愛いですよ。
*コツ参照
-
-
-
8
-
*成形が難しい*
こんな場合は
適量をスプーンで手に取りお団子状に丸めて潰しながら天板に。ちぎってのせるだけでもOK!
-
-
-
9
-
余熱しておいた180℃〜200℃のオーブンで10〜12分くらい焼きます。
うっすら焼き目がつくくらいに、調節して下さい。
-
-
-
10
-
★厚めのコロンとした成形なら低めの温度で長めに、
薄めの平べったい感じの生地なら高目の温度で短めに焼成して下さいね。
-
-
-
11
-
ケーキクーラー等の網状のものに乗せて冷ましたら出来上がり☆(焼き上がりが柔らかくても冷ますとサックリします)
-
-
-
12
-
『クックパッドの
大人気お菓子108 Part2』
に掲載されました☆
皆様に感謝デス。
-
-
-
13
-
*ぱーるれっど様*
とても美味しそうなつくれぽ下さったのにコメ切れてしまいました。
ごめんなさい。
れぽありがとう♥
-
-
-
14
-
★たくさんのアレンジありがとう★
チョコチップはもちろん、ミルクチョコ・苺チョコ・ホワイトチョコ・マーブルチョコなど
-
-
-
15
-
ココア生地やナッツ入り、ココナッツ入り、苺やブルーベリー入りも!
今後も色んなアレンジ楽しみにしていまーす(^^)ノシ
-
コツ・ポイント
焼き具合が違うと思います。
温度や時間、お好みの焼き具合見つけて
調節してくださいね☆
天板に生地をのせたら、最後にスプーンで生地の表面を薄く削ぎ取るようにすると、表面がギザギザな感じに仕上がります(写真11)
このレシピの生い立ち
分量は大体ですが
砂糖:バター:小麦粉=1:2:3+卵1個!
と覚えておくと、思いついた時にすぐ作れます☆
30年以上ずっとこのレシピ(歳バレる^^;)
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について