こだわりのイタリアンな★たこ焼 アレンジ
Description
ソース味のたこ焼飽きちゃった?じゃ、イタリアン風でタコパ♡家にある食材で簡単にできます!特別な材料は一切なし!
材料
(約50個分)
たこ焼粉
250グラム
水
800cc
玉子
1個
玉ねぎ
1/2個~1個
粉チーズ(あれば)
大さじ3位
■
具(ベーコン、ソーセージ、ハム、ツナ、ピーマン、プチトマト、コーン、茹でたじゃが芋、チーズ、エビ)など
ケチャップ
大さじ3
マヨネーズ
大さじ3
ピザ用チーズ(なければ何のチーズでも)
大さじ2~3
牛乳
大さじ5~6
作り方
-
-
1
-
ボールに粉、玉子、水を入れだまにならないよう混ぜる。みじん切りにした玉ねぎと粉チーズもあれば加え混ぜる。
-
-
-
2
-
お好きな具材を小さく切っておく。
-
-
-
3
-
たこ焼き器の余熱をし、温まったらオリーブオイルをキッチンペーパーに湿らせたもので油を薄く引く。
-
-
-
4
-
後はいつもの要領でたこ焼を焼く。焼いてる間に耐熱容器にケチャップ、マヨ、ピザ用チーズ、牛乳を入れ混ぜておく。
-
-
-
5
-
たこ焼が丸く良い感じになったら仕上げにオリーブオイルをたこ焼の上から振りかけコロコロし、カリカリに仕上げる。
-
-
-
6
-
混ぜておいたソースをレンジ600W30秒位チーズが溶けるまで温め、混ぜてから上からかけあれば乾燥バジルかパセリを振る。
-
-
-
7
-
後はみんなでワイワイ楽しく食べよう!
(^0^)/
-
-
-
8
-
クックパッドニュースに取り上げて頂きました*
-
コツ・ポイント
ネギ→玉ねぎ、サラダ油→オーリーブオイルがこだわりポインツ!
普通のたこ焼の時も、仕上げに油をかけるとカリカリ~に★
入れる具はピザにのってそうな物なら何でもOK。一つ一つ具を入れ楽しむもよし!最初に具を全て混ぜておいた物を入れ焼くもよし!
普通のたこ焼の時も、仕上げに油をかけるとカリカリ~に★
入れる具はピザにのってそうな物なら何でもOK。一つ一つ具を入れ楽しむもよし!最初に具を全て混ぜておいた物を入れ焼くもよし!
このレシピの生い立ち
たこ焼アレンジ自分流に考えてみました♪
レシピID : 1721214
公開日 : 12/03/12
更新日 : 16/07/09
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について