ほうれん草&豚コマ丼(ビビンバ風)
Description
★600レポ感謝★2食材で、簡単ビビンバ風!ほうれん草と豚肉を、中華だしとごま油で和えるとビビンパっぽくご飯ガッツリ!
材料
(3人分)
豚コマ肉(小さめカット)
200g
★中華だし・醤油・みりん・ごま油(肉用)
小さじ1
ほうれん草
一束(10把)
◎中華だし(ほうれん草用)
小さじ1
大さじ1
▲ごま・コショウ(仕上げ)
適量
作り方
-
-
1
-
豚コマ肉は★で炒める。
※コマ肉は小さめに。
※水分が飛ぶまで炒める。
-
-
-
2
-
ほうれん草はさっと茹で、流水で冷ました後、絞って水分を飛ばし1~2cm幅に切る。
◎であえる。
-
-
-
3
-
肉とほうれん草をざっくり混ぜ、ごま、コショウで仕上げる。
※コショウたっぷり!
-
-
-
4
-
-
コツ・ポイント
・味の素の中華あじ使用。鶏がらスープの素もOK。
・ほうれん草は、中華あじで味付け後、ごま油を入れます(逆だと溶けにくい)。
・ご飯は熱め。ご飯も具も冷たいと豚の脂が白く固まり、くどいです。
・ラー油、豆板醤、一味も!
・温卵のせオススメ。
・ほうれん草は、中華あじで味付け後、ごま油を入れます(逆だと溶けにくい)。
・ご飯は熱め。ご飯も具も冷たいと豚の脂が白く固まり、くどいです。
・ラー油、豆板醤、一味も!
・温卵のせオススメ。
このレシピの生い立ち
ナムル・ビビンパ大好きな息子の為に、簡単アレンジ!
挽き肉でよく作るのですが、今回豚コマ。こちらは食感がよいです!
細切り人参や大根を塩もみ後、手で絞ってからほうれん草と一緒に和えると彩りキレイ。又、キムチ入れると本格的です。
挽き肉でよく作るのですが、今回豚コマ。こちらは食感がよいです!
細切り人参や大根を塩もみ後、手で絞ってからほうれん草と一緒に和えると彩りキレイ。又、キムチ入れると本格的です。
(
)