昆布だし豆腐茶漬けの画像

Description

分量適当でOKなズボラめし。
ぐっちゃぐっちゃにかき混ぜて食べるべし。

材料 (1人前。結構適当で大丈夫)

好きなだけ
100~150g(好きなだけ)
好きなだけ
2枚(好きなだけ)
3つまみ(好きなだけ)
出汁
小さじ1くらい
昆布出汁の素(顆粒)
小さじ0.5くらい
しょうゆ
小さじ0.5くらい
130ccくらい(ご飯の量に応じて)

作り方

  1. 1

    写真

    まず、大葉を縦半分に切って千切りにしておく。
    ※チンで温め中に切ろうという浅はかな考えは早々に捨てたほうがいい。

  2. 2

    写真

    ご飯を丼のような大き目の器に盛り、塩こんぶを散らす。
    ご飯は平らに盛るといいかと思う。

  3. 3

    写真

    ②に豆腐を「どーん」と言いながら乗せ、適当にチンして温める。
    ※飯が温かい時は豆腐だけチンして乗せる。

  4. 4

    写真

    出汁の材料を耐熱容器に入れて「混ぜてすぐに」チン。
    1000Wで50秒くらい。
    ※「」内が何よりも大事

  5. 5

    チンしたら「すぐに底から混ぜ」、もう20秒チン→すぐに混ぜる。
    2回に分けることで、片栗粉がダマになるのを阻止する。

  6. 6

    写真

    出汁が透き通ったら良し。(写真は分かりやすいように昆布を入れた)
    出来上がりは、かなりゆるいとろみ。

  7. 7

    出汁を豆腐&ご飯にかけて、大葉を乗せ、白ゴマを指で潰しながらふりかければ完成。
    ※冷蔵庫に漬物を発見したら添える

  8. 8

    写真

    梅干しや鮭フレークなどをそえると彩りもよく、美味しそうに見える。

    ただし綺麗に盛り付けても・・・・

  9. 9

    写真

    最終的にぐっちゃんぐっちゃんにかき混ぜて食べる方が美味しいという結末が待っている。

コツ・ポイント

出汁はチンしたらすぐにかき混ぜろ。もう一度言う、出汁はチンしたらすぐにかき混ぜろ。
それが面倒だというズボラさんは、丼に「ご飯+塩こんぶ+豆腐+顆粒出汁+水+しょうゆ」を入れてチンしている間に千切りにした大葉とゴマを乗せて食べろ。

このレシピの生い立ち

遠い昔、丸の内のOLだった頃に丸の内のシャレオツな店のランチで食べたのを思い出してアレンジした。
レシピID : 1743873 公開日 : 12/04/07 更新日 : 12/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ma___111
父夜食に♪喜んでました~(*^^*)

おお!こんな適当レシピでも親孝行のお役に立てて嬉しいです!