ジャッキー♥マカロン

作り方
-
3
-
卵白を泡立てる。途中グラニュー糖を3~4回に分けて加えながら泡立て、しっかりしたキメ細かいメレンゲを作る。
-
4
-
アーモンドプードルと粉糖を一度に加え、切るようにさっくり混ぜる。ムラがなくなったらほんの少し取り分けておく。
-
5
-
多いほうのボウルにココアパウダーを加えて切るように混ぜ、ムラがなくなったらマカロナージュを始める。
-
6
-
×マカロナージュ不足=輪郭を絞りやすいけど焼き上がりの見た目が悪い
×マカロナージュしすぎ=輪郭に絞れない
-
7
-
ボソボソした感じがなくなり、ツヤが出てなめらかにゆっくりと角が消えていく固さになったら絞り袋に詰めて輪郭を絞る。
-
8
-
輪郭の中央あたりから口金の先を生地に埋めた状態で三拍子をゆっくり繰り返す感じで絞る。輪郭の大きさ1歩手前でストップ!
-
9
-
じわじわと丸く広がっていくので気持ち三角に絞るといいです!
-
10
-
天板一杯に輪郭を絞ったら耳を絞る。耳の中心から一気に絞って真上に引く感じで。(じわじわと広がってくっつきます)
-
11
-
取り分けた白い生地をしっかりマカロナージュして絞り袋に詰め、輪郭の下側に丸く小さく絞る。
-
12
-
生地を放置して表面をよく乾かします。ヒビ割れ防止のため表面をなでなで出来るくらいよく乾かしてね!
-
13
-
210℃に予熱したオーブンに入れ、180℃に下げて3分焼き、オーブンの扉を10秒開け140℃に下げて13~15分焼く。
-
14
-
クリームをサンドして、溶かしたチョコレートで顔を書いたら出来上がり♪額の縫い目の点々は爪楊枝を使うと簡単だよ!
-
15
-
ブログ『なっちゃんちのお台所』http://nanamamachan.blog129.fc2.com/にも遊びに来てね♪
-
16
-
ブログ記事内でこの『ジャッキーマカロン』の型紙をダウンロードできます(*´▽`*)
何度も何度も焼いてるうちにコツを覚えたので自分のレシピを見て初めて作る方たちが成功するのかとっても不安だったりするんです…。
初めは失敗するつもりで作り始めたほうが上達するような気がします(*´∀`*)
マカロンのレシピの中でも失敗の少ないレシピになっていると思います♪しっかり乾燥させるのがポイントかな…?ぜひ挑戦してみてくださいね!
と思っていたら、お友達がマカロン、結構簡単だよ!
とのこと・・・・
ぜひぜひつくろうと思い。レシピを探したら可愛いものを発見!
ナナママさんのブログも、お気に入り登録?させていただきました!
マカロンで失敗しないコツなどあれば、できるかぎり教えていただきたいです!
スランプってありますよね!私はマカロンでスランプあったので質問にちょっとドキドキしちゃったりしてます(笑)
マカロンは自分の使っているオーブンをよく知っていると本当に簡単ですよ!最新のマカロンレシピは乾かさなくてもできるマカロンなのでジャッキーマカロンより手軽に作れてさらにオススメです。ただ乾燥卵白がないと仕上がりはわからなくなるのですが…。
ジャッキーマカロンレシピで作る時はよく乾燥させることと、焼く時の温度に気をつけることですね!特に下火をカットすること。ダンボールを敷いたり天板を2枚重ねたりいろいろと工夫して焼いています。ただ下火を全く使わないわけにもいかないので途中で下火を開放するなどやり方を変えています。乾燥不足で火が強いと確実に割れてしまうのでそれだけは注意して作ってみてね!
可愛いマカロンが焼けるといいですね♪
全部広がってくっついちゃうのはマカロナージュしすぎってことですかねー....
後ガナッシュクリームのレシピを教えて下さい!!
そうですねー、マカロナージュしすぎると耳の形とか絞れなくなっちゃいますよね(>_<)新しくUPしたレシピ『30分でできる♪速成マカロン』(レシピID : 2111841)がおすすめです♪“乾燥卵白”が必要なのですが手に入ったらぜひ試してみてほしいです!マカロナージュはほとんど必要なくて、ツヤツヤできれいなマカロンが簡単にできますよ~(*゚▽゚*)乾かさないで焼くので時間も神経も使わないですし(笑)
ガナッシュの作り方ですが、簡単なのは生クリームとチョコレートを同量準備して、生クリームを沸騰させたところに刻んだチョコレートを加えて(混ぜずに)しばらく放置し、チョコレートがやわらかくなったら静かに混ぜると出来上がります。お好みで洋酒を加えて♪出来上がりはやわらかいのですが、冷えると固まるので絞れる固さまで冷やしてから使うといいですよ~♪
一回作ってみたのですが多分、マカロナージュのしすぎで全部くっついてしまいました…(−_−#)
マカロナージュは何分くらいが目安ですか?
マカロナージュの回数は何回とは言えず、状態を見て見極める必要がありますね。作りなれていない場合は気持ち少なめ(絞り終わった後にツノが残っちゃうかも!ぐらいのかたさ)がやりやすいと思います。もう一つのマカロンレシピ(速成マカロン)はほとんどマカロナージュしないでOKだしきれいに出来るのでおすすめです(*´∀`*)乾燥卵白を使います。
今度、先輩の試合のときに渡すので絶対成功させなきゃ!!って思ってて…
参考になります(^^)