キャベツと納豆の和風おつまみサラダ
Description
これ、ハマります。
子どもから大人まで好きな味♬
子どもから大人まで好きな味♬
材料
(2人分)
キャベツ
120gくらい
納豆(付属のタレと辛子も)
1パック
海苔
大1枚
大さじ1/2弱
マヨネーズ
大さじ1〜
■
お好みで足す材料
追加で入れる辛子
チューブ2センチ程度
卵黄や温玉など
1個
海苔(飾り用)
適量
作り方
-
-
1
-
キャベツを千切りにする。
-
-
-
2
-
卵黄と刻み海苔以外の材料をボールに入れ、ぐるぐる混ぜ合わせる。(海苔は手でぐしゃぐしゃっとして入れる)
-
-
-
3
-
最後にお好みで卵黄や刻み海苔を上に乗せ完成!
とっても簡単です。
-
-
-
4
-
出来たてが一番美味しいです(o^^o)
-
-
-
5
-
皆さんからのレポ本当にありがとうございます!お返事遅れたり、簡単なコメントしか返せない時もありすみません。
-
-
-
6
-
❁みなさんからのレポ❁
-
-
-
7
-
最後に上に乗せる卵黄の代わりにポーチドエッグ、半熟目玉焼、温玉など皆さんが色々アレンジしてくださりどれも美味しいです^^
-
-
-
8
-
hawaiisunnyさんが卵をアボカドに変えても作ってくださいました!私のレシピと思えないほどお洒落な感じに…♡
-
-
-
9
-
櫻葉紫さんがうどんの上に乗せてくれました!これ、炭水化物との相性もなかなか良いですよ♡
-
-
-
10
-
zocchanさんが+塩昆布などグルメリポーターばりのコメント力を持つ旦那様と沢山アレンジしてくださました‼大感謝♡
-
-
-
11
-
むーこたさんがなんと…キャベツ1玉で作ってくださいました‼私もやったことないのでビックリ&大感激‼ありがとうございます♡
-
コツ・ポイント
※キャベツは千切りが一番シャキシャキします。(細めがお勧め)
※長めにぐるぐる混ぜると美味です ☆
※麺つゆは納豆付属タレの濃さで加減してください。
※もちろんお子さんが食べる時は辛子調節してくださいm(__)m
※長めにぐるぐる混ぜると美味です ☆
※麺つゆは納豆付属タレの濃さで加減してください。
※もちろんお子さんが食べる時は辛子調節してくださいm(__)m
このレシピの生い立ち
キャベツと納豆が沢山あった時これを作ってみたら美味しかったので、分量を測りながらもう一度作りレシピに載せました。
レシピID : 1760603
公開日 : 12/04/01
更新日 : 18/04/17
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2022年6月27日
2022年6月27日
2022年6月27日
2022年6月25日