基本和だしのとり方(一番だし)の画像

Description

和食の基本はだしですよね。しっかりしただしを使うと、ごく薄い味つけで本当に美味しい!私の覚書き用に書いておきました。

材料

2カップ
20㎝
一つかみ

作り方

  1. 1

    なべに水2カップとこんぶを入れて火にかけます。沸騰しそうになったらいったん火を弱め、沸騰する直前にこんぶを取り出します。

  2. 2

    2にさし水をしてかつおぶしを入れ、一煮立ちさせてから火をとめ、あくを取り除いてそのまま冷まします。

  3. 3

    かつおぶしが沈んだらこれをあみやクッキングペーパーなどでこしとります。

コツ・ポイント

こんぶとかつおぶしは、分量以上に贅沢に使いましょう。
あまり煮過ぎると雑味が出るので、潔く取り出すことも大切。あくも小まめに取り除くと、きれいなだしができます。
こんぶは、食べやすい大きさに切って最後に再び投入し、一緒に食べちゃうことも。

このレシピの生い立ち

母から教わっただしのとり方、忘れないように書いておきました。
レシピID : 1763370 公開日 : 12/04/02 更新日 : 12/06/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
snowlion☆
透き通る出汁が出来ると料理も楽しくなります♡

透明できれいな出汁、美味しそうですね・・・♪レポありがとう!

初れぽ
写真
natushale
普段同じ方法でだしを取ってます^^☆お汁がおいしくなりますよね☆

米国からのレポありがとう!やっぱり和食はだしが命ですよね!