チーズin白だしde玉子焼き♡
作り方
-
1
-
ボウルに卵・白だし・砂糖を入れて混ぜ合わせる。中火で熱したフライパンに油をなじませ、卵液を流し込む。
-
2
-
半分に切ったチーズを真ん中辺りにのせ、端からくるくると巻く。
-
3
-
玉子液がなくなるまで数回巻きます。
-
4
-
ふんわり作りたい方におすすめ♬
焼けたらすぐにアルミホイルに包みます。
-
5
-
お弁当箱に詰める前や食べる前まで包んでおきます。
蒸されてふわふわの食感が味わえます。
コツ・ポイント
味付けはお好みで調整くださいね。
スライスチーズはとろけるものの方が扱いやすいです。26㎝のフライパンを使っているのは、そのまま続けて他の料理をするためです。
スライスチーズはとろけるものの方が扱いやすいです。26㎝のフライパンを使っているのは、そのまま続けて他の料理をするためです。
このレシピの生い立ち
子供たちがチーズ大好きなんです。ほぼ毎日焼いている玉子焼きに入れたら美味しかった♡
レシピID : 1770415
公開日 : 12/04/08
更新日 : 17/10/10
ヘルシー簡単♡和風パスタにつくれぽをいただきました なないくと申します!
今日はとっても美味しそうなつくれぽと嬉しいコメントを届けてくださってありがとうございました~*:.。☆..。.(´∀`人)
素敵に作ってくださってすっごく嬉しかったです♪
本当にありがとうございます♡
今回はたくさんあるクックのレシピの中から見つけて作ってくださって本当にありがとうございました!
もしご迷惑でなければこれを機に仲良くしていただけるとすごく嬉しいです♪
これからどうぞよろしくお願いします(^人^)
拙いレシピばかりのキッチンですがまた良かったら遊びにいらしてくださいね♡
↑チーズ入り美味しそう!レシピお持ち帰りさせてね♪
カテゴリー入り おめでとう♬
(●^o^●) 黄色は 金運良好~
金メダルだね!!!
快進撃を期待しつつ、
自分を見失わないでいて欲しいと願う私。
人生ってそんなものかもね(^_-)★
こんばんは!
卵にスライスチーズ、とっても参考になりました〜✨
すっごく美味しかった♡
もしよかったら大きなスライスチーズでの食パンレシピで参考にさせてくださいね♡
れぽする時間がなくて、今日になってしまいました。。。
何となくそうかなーって思ってました。
ブログみたし(笑)
変なコメント入れて申し訳ない。