☆とろ~り半熟卵の豚肉巻き☆
Description
とろ~り半熟卵が美味な肉巻きおにぎりならぬ、肉巻き卵です。
冷めても美味しい♪甘辛なタレが、お酒のおつまみにもぴったり♪
冷めても美味しい♪甘辛なタレが、お酒のおつまみにもぴったり♪
材料
(2人~3人分)
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)
6枚(約150g)
卵
3個
☆醤油
大さじ2
大さじ3
☆砂糖
大さじ1と1/2
お酢
小さじ1
塩、黒胡椒
少々
小麦粉
大さじ1
大さじ1
作り方
-
-
1
-
とろ~り半熟卵を作ります。
お酢を小さじ1入れたお湯を沸騰させて、沸騰している中に卵を入れて、7分半茹でます。
-
-
-
2
-
茹でた卵はすぐに水で急冷して、卵の余熱が取れたら皮をむき、茶こしを使って小麦粉をまぶします。
-
-
-
3
-
小麦粉をまぶしたゆで卵をさらに、豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)で巻いていき、軽く塩、黒胡椒します。
-
-
-
4
-
3に、茶こしを使って小麦粉をまぶしたら、おにぎりを握るように、巻いた肉をぎゅっと握って、しっかりと肉を巻きます。
-
-
-
5
-
熱したフライパンにオリーブオイル(大さじ1)を入れて、中火で転がしながら、肉が軽く色づくまで焼いていきます。
-
-
-
6
-
肉に色が軽くついたら、☆の調味料を入れて、転がしながら、汁気が少なくなるまで炒めます。焼きすぎないように注意して下さい。
-
-
-
7
-
水気が少なくなり、こんな感じにお肉にタレが絡めば完成です。
-
-
-
8
-
半分に切って、タレも一緒に盛り付ければ完成です!
-
-
-
9
-
2014年6月2日★話題入り感謝です!作っていただいた皆様、Myフォルダin&印刷していただいた皆様感謝です!
-
コツ・ポイント
★豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)のお肉は、十字に巻くと焼いたときに、お肉がはがれにくく、綺麗に巻けます。
厚めに巻くとお肉の火が通りにくくなるので、卵1つに対しお肉は二枚巻くようにしてください。
★お肉は細切れでなく長めのロース肉がお薦めです
厚めに巻くとお肉の火が通りにくくなるので、卵1つに対しお肉は二枚巻くようにしてください。
★お肉は細切れでなく長めのロース肉がお薦めです
このレシピの生い立ち
居酒屋にありそうで、ないこのレシピ。みんなが大好きな半熟卵を豚肉で巻いて、肉巻きおにぎりならぬ、肉巻き卵を作りました。
豚肉を使うことで低価格で作れて、冷めても美味しい甘辛な味は旦那も絶賛!お酒も進みます!
豚肉を使うことで低価格で作れて、冷めても美味しい甘辛な味は旦那も絶賛!お酒も進みます!
レシピID : 1805104
公開日 : 12/05/08
更新日 : 21/04/11
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
- 2023年4月中旬:コメント投稿停止
- 2023年5月中旬:コメント表示終了
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには
ログイン
が必要です
こんばんは(●^o^●)
コメントありがとう♪
旦那さまにも気にいっていただけてすごく嬉しいです♡
上手にできて良かったです♡
最近、温度差の激しい毎日ですが、風邪には気をつけてくださいね☆
では、明日もスカンク&アリンコさんにとって、素敵な一日になりますように♡