ホットケーキミックスでチーズ饅頭
Description
宮崎のお土産で有名なチーズ饅頭が、ホットケーキミックスで簡単にできました。とっても美味しいよ。
材料
(小18個)
作り方
-
-
1
-
冷蔵庫から出したクリームチーズを18個に切る(200g箱入りならこんな感じ)縦2cm×横2cm×厚さ0.5cmそれを冷凍庫で冷やしておく。
-
-
-
3
-
卵を解きほぐし、小さじ1を残して(照り用)、2に少しずつ加えてよく混ぜる。多少分離してもお構いなし。
-
-
-
4
-
3にホットケーキミックスを加えてざっと混ぜ合わせ、ひとまとめにしてビニールに入れて冷蔵庫へ。30分以上寝かせる。(まとまりにくい場合は牛乳を少量入れてみて)
-
-
-
5
-
4の生地をビニールの中で3mm厚さにのばし、18等分にナイフでカット。
-
-
-
6
-
チーズを上手に包んで、とっておいた卵を指でチャチャっと塗り、180℃に暖めたオーブンで11~12分焼く。荒熱がとれたらすぐにビニール袋で保存。これで皮がしっとりします。
-
-
-
7
-
抹茶を生地に小さじ1入れてみました。
少し楕円形(長丸)に作ってみました。
こっちの方が包みやすいかも。
-
コツ・ポイント
生地とチーズをよく冷やすと包みやすいです。マーガリンを使う場合は多少生地がべたつきますが、頑張って包んで下さい。レーズンや、ベリー系のジャムを入れてもぐー。焼きたてはチーズがトロリ、冷めるとずっしり。どちらも美味しいです。
一晩置くと皮がしっとりします。
作り方を更新したのに、手順の数字がそのままになっていました。ゴメンナサイ。(H19.4.2)
一晩置くと皮がしっとりします。
作り方を更新したのに、手順の数字がそのままになっていました。ゴメンナサイ。(H19.4.2)
このレシピの生い立ち
チーズ饅頭を手作りしたくて考えました。
レシピID : 183986
公開日 : 05/02/21
更新日 : 08/05/11
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート