雑穀米の肉巻きおにぎり
作り方
-
1
-
ボールに炊いてある雑穀米とごまを入れ、混ぜる。5等分にし、俵上に握ってゆく。
-
2
-
雑穀米に肉を巻いてく。1個につき2枚使う。まずは縦方向に巻き、その上から横方向に巻いてく。
-
3
-
フライパンに油をひき、肉のつなぎ目を下にして焼いてく。片面焼いたらひっくり返し、横を4面、上下2面を焼く(サイコロ状)
-
4
-
全面焼き目がつくほどしっかり焼けたらだし醤油、みりん砂糖を入れる。味が染みる様にころころ転がしながら煮詰めて完成~
コツ・ポイント
崩れない様にしっかり握り、しっかり肉を巻きましょう!
肉のつなぎ目は出来るだけ表に出ない様に!(縦方向の肉と横方向の肉のつなぎ目が重ならない様にずらすとOK)
普通の白米でも美味しいですが、雑穀米の方がより香ばしくて美味しいですよ^^
肉のつなぎ目は出来るだけ表に出ない様に!(縦方向の肉と横方向の肉のつなぎ目が重ならない様にずらすとOK)
普通の白米でも美味しいですが、雑穀米の方がより香ばしくて美味しいですよ^^
このレシピの生い立ち
外で肉巻きおにぎりを買うと高いので家で!と思い作ってみました。
レシピID : 1842398
公開日 : 12/06/07
更新日 : 12/06/26
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
17/02/23
ありがとうございます!
13/03/17
美味しそう!冷めても美味しいし味しっかりめだからお弁当にもいいね
12/10/01
大きいとボリューム満点でいいですね♪レポありがとうですー!