お鍋で♪ やわらか豚の角煮簡単レシピ♪
Description
しつこくなくて、口の中でほろっと溶けていきます。時間はかかりますが、煮るだけです。
余分な脂が取れてヘルシー&簡単です♪
余分な脂が取れてヘルシー&簡単です♪
材料
作り方
-
-
1
-
豚バラブロック肉を用意する。
私はこれくらい脂身が少ない状態のお肉が好きです♪
-
-
-
2
-
大き目の鍋にたっぷりの水で茹で始める。
-
-
-
3
-
煮立ったら、弱めの中火で1時間くらい茹でる。
-
-
-
4
-
お肉を入れたまま鍋ごと一晩おく。脂が表面に固まるので取り除く。
夏場は冷蔵庫で冷やす。
-
-
-
6
-
醤油を加え、煮汁がとろりとし、ほとんどなくなるまでしっかり煮込む。お好みでからしを添える。
-
-
-
7
-
-
-
-
8
-
表面に凝固した脂は簡単に取り除けます♪
-
-
-
9
-
サンドイッチにしても美味です♪
レシピID : 1630095
-
コツ・ポイント
茹でたら、鍋ごと一晩放置してください(手順4)。煮汁に溶け出した豚肉の脂は表面に凝固するので、簡単に取り除けます。夏場は鍋が冷めたあとで冷蔵庫で冷やします。
このレシピの生い立ち
定番の豚の角煮!シンプルさを追求したレシピです♪
レシピID : 1844085
公開日 : 12/08/11
更新日 : 16/06/05
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2023年1月11日
2023年1月3日
2022年8月4日
2022年7月8日