ひとくちでどうぞ♪月見とろろつくね

ひとくちでどうぞ♪月見とろろつくね

Description

ご飯のおかずに、ビールのおつまみにピッタリ★ジューシーなつくねに、ふわふわなとろろと、とろ~り卵がたまりませんっ♪

材料 (2人分)

鶏ひき肉
300g
小葱(あさつき、万能ねぎ)
5~6本
1個
大さじ2
うずらの卵
約6個
★タレの材料
醤油
100cc
100cc
25cc
砂糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    長芋を擦っておく。小口切りにした葱の半量と卵黄、片栗粉、しょうが、ニンニクを鶏挽肉と混ぜる。

  2. 2

    1を食べやすい大きさに丸めて、くぼみをつける。(後でとろろと卵を乗せるためのくぼみです)

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、中火強火で焦げ目がつくまで両面焼く。

  4. 4

    弱火にしてから、酒大さじ2(分量外)をフライパンに回し入れ、フタをして約10分蒸し焼きにする。

  5. 5

    タレの材料を良く混ぜて、4に回しかけ、スプーンなどで少し混ぜながら、煮詰める。つくねにたれが定着したら、火を止める。

  6. 6

    5のつくねを皿に並べ、フライパンに残ったタレを回しかける。

  7. 7

    6のつくねのくぼみに擦っておいた長芋を入れ、その上にうずらの卵をわる。

  8. 8

    小口切りにした葱の残りをかけて、完成です。

コツ・ポイント

2で成型する時に、手にくっついてしまう場合は、手に油か片栗粉をつけると成型しやすくなります。

このレシピの生い立ち

食べやすい月見つくねを作りたくて、小さいサイズを作りました。
レシピID : 1851485 公開日 : 12/06/15 更新日 : 12/06/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート