フランス風ラディッシュの塩麹バター添え
作り方
-
1
-
バターを室温に戻して塩麹を混ぜ、冷蔵庫に戻す。ラディッシュは茎が残っていれば4センチくらい残して下部を少し切っておく。
-
2
-
お皿にラディッシュを盛り、冷蔵庫からバターを出し、小さなスプーンを使ってラディッシュのそばに丸めて盛る。
-
3
-
あればハーブやレモンを飾って出来上がりです。
-
4
-
14/3/9「ラディッシュ」人気検索TOP10入り♪れぽくださった方々、見てくださった方々、ありがとうございます!
-
5
-
14/10/26話題入り♪れぽくださった皆さん、見てくださった皆さん、ありがとうございます!
-
6
-
ブログ「パリ生活社ミルクとマカロン2」でもたくさんのレシピをご紹介させていただいております。是非参考になさってください。
コツ・ポイント
コツ・ポイントはな~んもないのですが、塩麹の量はバターが有塩か無塩か、またお好みで加減してください。それくらいでしょうか。とりあえずホント超簡単です!あ、食べ方はラディッシュにバターをつけてパクっカリっ♪お好みで十字に切れ込みを入れても◎
このレシピの生い立ち
フランス住まい自分がやっと手に入れた念願の塩麹(高かったです~)。で、せっかくなのでこの国発らしいレシピを、と思いこのフランス定番おつまみ(レストランでもよく出てきますよ)でやってみたら、これが定番のバターだけ版より美味しくなったのです~♪
レシピID : 1858937
公開日 : 12/06/21
更新日 : 16/10/05
此方にはもう何度も来てるんだけど、コメ欄開いてたっけ?笑
☝此方も大好きレシピ。ラディッシュは時々行くスーパーで\50になる時があって見つけたら絶対買うんだ~✧
moiちゃんレシピは、お洒落で美味しいからスキスキ(〃艸〃)
どうしたら、こんな素敵なアイデアが思いつくの~。
ニュース欄見たら、一日にふたつくらいUPされてる時があったり✧
お知恵分けてほしいψ(‾▽‾)ψ
サーディンに嬉しいお届け&ミルクとマカロンでもご紹介有難う❤
ご主人様。苦手でも黙ってれば大丈夫なのね♫
黙って出してくれて有難う(๑´థლ⊙)
ウチは黙って出したら絶対「コレは何?」って聞くのよ。笑
男は黙って食べる!!よね…(‾▼‾*)
羊ちゃんのお話も胸にささったよ。
食べる前に感謝して。いただきます。だね✧
(=`ω´=)/゛ご迷惑にならない程度にまた、お邪魔します。エヘ。
コメありがとう!
そしていわしクンレシピも。
うちもこれな~に?って聞くよ。
でもニタニタ笑って教えないの。ふふふ。
で、食べて、ダメな時はダメ~、って言うんだけど、案外いろいろ、これ大丈夫美味しい、って言うのよ。
でもうちは旦那外国人だからさ、食べたことないもの慣れしてる、って言うか。だから食べて見てくれる、って感じだよ。
ってか、私こそ、さとちゃんのレシピ、オリジナリティがあってアイディア満載だな、って思ってたんだよ~!!
だからそんなこと言ってもらえて嬉すぃ♡
またお互い、オリジナル美味しいレシピ作りに楽しく挑戦して行こう行こう。ふふ。
それではまたね。
季節の変わりめだから風邪に気をつけてね~
ばいばい