【離乳食・後期】お野菜入り肉団子
作り方
-
2
-
ボールにひき肉、準備したにんじんや玉ねぎ、片栗粉を入れてよく混ぜる。
-
3
-
小鍋にお湯を用意し、大根を入れる。こねたタネはボール状に丸め、表面に片栗粉(分量外)を薄くつけ、お湯の中に落としてゆく。
-
4
-
大根も肉団子もしっかり火が通ったら器に盛って完成~!
コツ・ポイント
お鍋に肉団子を入れる際、沸騰しすぎてると肉団子がバラバラになる恐れがあるので、入れる際は火を一度弱めましょう。
茹でたお湯はオダシが出てて美味しいのでスープとして一緒に♪
味付けがもう大丈夫な子は、ケチャップを少々入れると良いですよ~
茹でたお湯はオダシが出てて美味しいのでスープとして一緒に♪
味付けがもう大丈夫な子は、ケチャップを少々入れると良いですよ~
このレシピの生い立ち
どうやらお野菜よりもお肉が好きな息子。お野菜も入ったお肉料理を作ってあげたくて出来たものです。
レシピID : 1863100
公開日 : 12/06/29
更新日 : 12/06/29
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
14/09/15
お豆腐入りは食感良さそうで美味しそうですねーレポありがとう!
13/07/01
野菜とお肉でいいエキス出ますよね♪レポありがとう!
12/11/15
パクパク完食嬉しいな~!また是非作って下さいね♪レポありがとう!