*田舎風* なすと厚揚げの煮物
Description
♥700件&本掲載感謝♥
地味だけど、何だかホッとする田舎風なすの煮物です。温かいままでも、夏は冷やして食べても美味♡
地味だけど、何だかホッとする田舎風なすの煮物です。温かいままでも、夏は冷やして食べても美味♡
材料
(4人分)
なす
中4本
厚揚げ
1枚
サラダ油
大さじ1
大さじ1
1/2~1本(なくてもOK)
◆水
300㏄
◆砂糖
大さじ1
◆醤油
大さじ2
大さじ2
小さじ1~2
作り方
コツ・ポイント
*今回は和風顆粒だしの素を使用しましたが、鰹節やいりこでとっただし汁を使用しても もちろんOK! 私の母は、なすの煮物はいりこで取っただし汁で作っていました。
*なすの色が厚揚げに付く事があるので、なすと厚揚げは重ねない方がいいです。
*なすの色が厚揚げに付く事があるので、なすと厚揚げは重ねない方がいいです。
このレシピの生い立ち
私の母がよく作ってくれた煮物です。
小さい頃なすが苦手だった息子が最近になって食べられるようになったので、我が家でも作るようになりました。
小さい頃なすが苦手だった息子が最近になって食べられるようになったので、我が家でも作るようになりました。