簡単&美味!塩麹入り 鶏胸の蒸し餃子 

簡単&美味!塩麹入り 鶏胸の蒸し餃子 

Description

材料はとてもシンプルですが、塩麹と玉ねぎすりおろしは必需!加えることでしっとり味わい深い美味しさ♪レンジでも蒸し器でも

材料 (餃子 15個程 目安にして下さい)

鶏胸肉
1/4枚
大さじ1
○酒
少々
○玉ネギ(すりおろし)
1/4個
長ねぎ(みじん切り)
1/2本
少々
白菜又はキャベツ(蒸し器に敷く用)
適量
餃子の皮
15枚程

作り方

  1. 1

    写真

    鶏胸をひき肉のように細かく切ります。鶏胸が冷凍保存しているなら半解凍状態で切ると楽にできます。○調味料を加えよく練ります

  2. 2

    写真

    白っぽく粘りがでてきたら、長ネギみじん切り、ごま油少々を長ネギの水分が出ないように軽く混ぜます。

  3. 3

    写真

    餃子の皮に包みます。

  4. 4

    写真

    (レンジ蒸し器使用)水を少々入れ、白菜又はキャベツ敷き、霧吹き等で皮のふちにも、しっかり水を吹きかけ500wで4分~5分

  5. 5

    写真

    完成です!底に敷いたキャベツや白菜は甘みがあり餃子と一緒に美味しく頂けます(^_^)タレなしでも美味しいですがお好みで♪

  6. 6

    写真

    蒸し器だと、7分~8分程です。

  7. 7

    写真

    手軽さではレンジですが、霧吹き+レンジより、蒸し器の方が皮がぷりぷりでした。お時間ありましたらお試しを(^_^)

コツ・ポイント

玉ねぎすりおろしは必需です(^_^)鶏胸と調味料はしっかり粘りが出るまで混ぜ、長ネギみじん切りを加えたら軽く混ぜ合せて下さい。お皿でレンジする場合は、白菜又はキャベツの上に置いた餃子にしっかり霧吹きで水吹きかけ軽くラップしレンジして下さい。

このレシピの生い立ち

さっぱりとしたシンプルな蒸し餃子が食べたかったので。最初はパサツキが気になったので、改良し、お肉の漬けだれによく使う玉ねぎすりおろしを加えることでしっとり食感になりました。
レシピID : 1887305 公開日 : 12/07/19 更新日 : 12/07/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
写真

2012年9月17日

初れぽ

焼きですが玉葱&塩麹で鶏胸しっとり美味☆リピ決定!

リピ言葉聞けてとても嬉しいです♪作って頂き感謝です(^_^)

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です