詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら)
房から実をとり、皮ごと煮る。ぶどう自身から水分が出るが、様子をみて水を少量足し、甘味が足りなければ砂糖を加える。
実がつぶせる柔らかさになったら(弱火で10分、400cc程度が目安)、漉して皮と種を除く。
ゼラチンパウダーを少量のお湯でふやかしておき、漉した液が温かいうちに投入。粗熱がとれたらヨーグルトを加えて冷蔵庫へ。
生クリームを七分に泡立て、これと同程度の濃度になった3(ぶどう液+ヨーグルト)を合わせる。型に入れ、再び冷蔵庫へ。
数時間冷蔵庫で放置し、固まったら型から出して出来上がり。プリン型のような小さい容器で作ってもいい。
2015年12月16日
ぶどうの味がしっかりして美味しかったです!
わあ❤お久しぶりのつくれぽ、嬉しいです。ほんとにおいしそう♪
2014年12月17日
ヨーグルト切らしてたのでなしですが、美味しく出来ました。
可愛らしい出来上がりですね~。ヨーグルトなしでも美味しそう♪
2014年9月30日
種ありで困っていたので助かりました。タルトの中身に♪好評でした!
タルトいいですね♪色も綺麗!好評とは嬉しいです。レポ感謝❤
2012年9月12日
きれいな色が出て嬉しい♪美味しかったです~
本当にきれいですね(^-^)。嬉しいレポ、ありがとう♫
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2015年12月16日
わあ❤お久しぶりのつくれぽ、嬉しいです。ほんとにおいしそう♪
2014年12月17日
可愛らしい出来上がりですね~。ヨーグルトなしでも美味しそう♪
2014年9月30日
タルトいいですね♪色も綺麗!好評とは嬉しいです。レポ感謝❤
2012年9月12日
本当にきれいですね(^-^)。嬉しいレポ、ありがとう♫