揚げない 揚げ出し豆腐風
Description
久しぶりに食べたくなった揚げ出し豆腐。でも揚げるとカロリー高くなるし…というわけで焼いて甘辛いたれで絡めて作りました。
材料
(6個分)
作り方
-
-
1
-
豆腐は水切りをして6等分し、表面に片栗粉をまぶしつけます。
-
-
-
2
-
たれの材料は合わせて混ぜておきます。
-
-
-
3
-
小ネギは小口切りにします。
-
-
-
4
-
テフロン製のフライパンに若干多めの油を敷きます。
-
-
-
5
-
点火して油が温まったら、①の豆腐を並べ、そーっとひっくり返しながら6面焼きます。
-
-
-
6
-
全面焼けたら、残っている油をクッキングーペーパーで取り除きます。
-
-
-
7
-
油を除いたら、⑤と同様にひっくり返して、表面にきつね色に近い焼き色が付くまで焼きます。
-
-
-
8
-
焼き色が付いたら、②のたれを回しかけて、豆腐を転がしながら手早く全体に絡めます。
-
-
-
9
-
たれが煮詰まって全体に味が付いたら焼き上がり。お皿に盛りつけて、③のネギを上に散らせば完成です。
-
-
-
10
-
2013.06.29 話題入りです。ありがとうございます。
-
コツ・ポイント
今は夏なので、豆腐も中まで熱々でなくてもいいと思いこんな作り方をしました。もし中まで熱々が食べたい時は、焼く前にレンジで豆腐を加熱してから手順通りに作ってもらうといいかと思います。
このレシピの生い立ち
明日から実家に帰省するので、冷蔵庫のものをできるだけ消費しようと思い見てみたら、豆腐発見。冷や奴もいいけれど、なぜか無性に揚げだし豆腐が食べたくなって…。でもカロリーが高いのは嫌だし、揚げ物は最近胃もたれにつながるので(歳?)焼きました。
レシピID : 1915678
公開日 : 12/08/12
更新日 : 18/02/25
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年7月18日
2020年2月26日
2019年7月24日
初めまして。油を大量に使わないですむのは楽ですよね。
2019年4月16日
リピしていただけているなんて嬉しいです。またぜひ✨