サゴシの刺身、酢〆、アラ汁

サゴシの刺身、酢〆、アラ汁

Description

刺身はあっさりしていて美味しい。アラ汁もよくダシが出ている。

材料 (2人分)

サゴシ
1尾
適量
醤油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    サゴシ。

  2. 2

    写真

    3枚におろし、腹骨をそぎ取る。

  3. 3

    写真

    皮を引いて、中骨を骨抜きで抜く。きれいに切って盛り付ける。

  4. 4

    写真

    鍋に水を入れ沸騰させる。アラを入れて煮る。アクを取り、醤油を少し入れる。

  5. 5

    写真

    器に盛って出来上がり。

  6. 6

    写真

    肩身は容器に入れて皮を下にして上から塩をまぶす。冷蔵庫で1時間以上保存する。

  7. 7

    写真

    塩を洗い流して、水に浸す。1時間。

  8. 8

    写真

    皮を上にし酢に漬けて冷蔵庫で一晩保存する。

  9. 9

    写真

    中骨を骨抜きで抜き、きれいに切って盛り付ける。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

レシピID : 193028 公開日 : 05/04/16 更新日 : 05/04/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

 

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です