ひじきの炊き込みご飯
作り方
-
-
1
-
ひじきは戻して水を切る。人参、油揚げは適当な大きさに切る。お好みでしめじなどのきのこを入れても美味しいです。
-
-
-
2
-
米をといで調味料を全て入れ、水を2合の目盛りまで入れかき混ぜる。具材をのせてならし(かき混ぜないで)炊飯!
-
-
-
3
-
炊けたら混ぜてから蒸らしておくといいですよ~
-
コツ・ポイント
だし多めです。具材、水加減などはお好みでヽ(*´▽)ノ♪
肉類は入れなくても十分美味しいですが、鶏肉やツナなどを入れてもダシが出て美味しいと思います!
肉類は入れなくても十分美味しいですが、鶏肉やツナなどを入れてもダシが出て美味しいと思います!
このレシピの生い立ち
ひじきの煮物は特に好きではない(´д`|||)でもひじきを美味しく食べたくて大好きな炊き込みご飯にしました!
レシピID : 1937003
公開日 : 12/08/30
更新日 : 13/03/14
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2014年2月14日
日記にも載せて頂き感謝です(*^^*)とても美味しそうです♪
2013年12月30日
とても美味しそう!久しぶりに食べたくなりました♪有難うです☆
2013年11月11日
気に入って頂けて嬉しいです!ぜひまた(^^)有難うです♡
2013年6月26日
美味しそう!具は何でもOKデス(^^)有難うございました♪