エノキタケで自家製なめ茸の画像

Description

☆COOKPAD出版の「大絶賛おかず」に載せていただきました。☆ 添加物なしで安心!我が家で簡単に市販品のようななめ茸ができますよ。
☆2008.5.5みなさまのおかげでつくれぽ500人突破!ありがとうございます。♪

材料 (2人分)

エノキタケ
1袋
醤油
大さじ3~4
大さじ3~4

作り方

  1. 1

    エノキタケの根元を切り落とし、3等分にカット。

  2. 2

    鍋にエノキタケを入れ、醤油、みりんで3分ぐらいぐつぐつ炊く。はい!出来上がり!!

  3. 3

    2010.3.4つくれぽ1000人になりました。メンバーのみなさまありがとうございました。

  4. 4

    写真

    山椒の佃煮と一緒に炊いてもおいしいです。

  5. 5

    南海放送ラジオ 愛媛県内での放送
    「月曜パワフルレイディオ らくやのぉ」で放送されました。20014.12.11

コツ・ポイント

きのこはほとんどが水分なので、水を使わずに作ります。味付けはお好みで加減してくださいね。メンバーさんに教えていただきましたが、唐辛子を加えるとピリッと美味しくなるようです。お好みでどうぞ!

このレシピの生い立ち

母に教わったレシピです。
レシピID : 195005 公開日 : 05/04/29 更新日 : 14/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5,647 (4,828人)
写真
神風*
いつもの我が家の配合で→父&私のおつまみに毎回美味しいです💗🤗👍
写真
しょこたん501
とっても簡単で手の込んだ風の一品が出来上がって嬉しいです。ありがとうございます♪
写真
しおへいかぁちゃん
こんなに簡単に作れるなんてと嬉しい驚きです。調味料同量で作りましたが、醤油を少し減らしても良いかなと思いました。