■ごぼうと牛肉の炊き込みご飯■
作り方
-
1
-
米はよく研いで、3合目の所まで水加減し15分以上吸水させます。
牛肉は1cm角に切り全体に塩をします。
-
2
-
牛蒡、にんじんは小さめの乱切りにします。
-
3
-
フライパンにサラダ油を熱し、牛肉、にんじん、ごぼうを強火で炒めます。
-
4
-
全体に焼き色がついたら、★を加えてさっと炒め合わせる。
-
5
-
【4】を【1】の炊飯器に加え、スイッチオン。
炊けたら5分くらい蓋をしたまま蒸らして完成。
-
6
-
しゃもじで全体をよく混ぜて器に盛ってお好みで青ネギを散らしてどうぞ。
コツ・ポイント
※牛肉は炒めて火を通してから加えて下さい。生のまま加えると臭みが出るからです。
このレシピの生い立ち
牛肉とゴボウを買ったので作りました。
レシピID : 1952367
公開日 : 12/12/19
更新日 : 13/10/31
こんにちは!作ってみたらとっても美味しかったです。
一つ質問なのですが、★の合わせたタレはいつのタイミングで入れるのでしょうか?野菜が炒まったフライパンか、それとも炊飯器に直接でしょうか?自分では炊飯器に直接入れてしまいました、、、よろしくお願いします!
作り方を訂正したので確かめてみて下さい。
今後もこのようなことがあったら教えてください❤