おろしポン酢でおいしい鶏モモ肉焼くだけ
材料
(1人分)
鶏モモ肉
1枚
もやし(あれば)
半袋~1袋
大根おろし(必須)
たっぷり
大葉千切り(できれば)
2枚
ポン酢(柚子まろか)
大さじ1.5~2
作り方
-
1
-
モモ肉をフライパンでどーんと焼きます
-
2
-
両面焼き色がついたらお肉をちょっと端によせてもやしお邪魔します
-
3
-
もやしを全体に敷いたらお肉を真ん中に持ってきて
-
4
-
弱火にして蓋をします。ちょっと蒸します。どーだろ5~6分?←聞く
-
5
-
お肉に火が通って、もやしもしなっと何かいい感じになったら・・ってこの写真いるかな・・
-
6
-
お肉取り出してざくっと切ります
-
7
-
お皿にもやしを敷き(見えてませんけどいます)鶏肉を乗せ、さらに大根おろしこれでもかと、刻んだ大葉を乗せます
-
8
-
ポン酢(柚子まろか)をかけてできあがり
コツ・ポイント
もやしなくてもいいんですけどね。ちょっとかさましに。
大葉はあったほうが美味しいです。
大根おろしは軽く水気を切るとよいです。
(レポより)
ポン酢はお好みのものでいいですが「柚子まろか」だと30倍美味しくなります(・∀・)確実に。
大葉はあったほうが美味しいです。
大根おろしは軽く水気を切るとよいです。
(レポより)
ポン酢はお好みのものでいいですが「柚子まろか」だと30倍美味しくなります(・∀・)確実に。
このレシピの生い立ち
母の手抜き定番料理です。
3日続いたことがあります。
美味しいからいいけど。
3日続いたことがあります。
美味しいからいいけど。
レシピID : 1956087
公開日 : 12/11/18
更新日 : 17/07/30
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/04/24
19/07/11
お上品で綺麗!少量サイズもいいですねぇ~♡食欲そそる~♪
19/05/04
おおーー!いい焼き加減ですね!すごく美味しそうです♡
19/04/08
ありがとうございます♡リピ宣言嬉しいです♪大葉がいいですよね