ビールで炊き込みごはん
作り方
-
-
1
-
材料はこれだけです
-
-
-
2
-
お米を洗って水切りしたらビールを入れます。お米3合で、ビール350缶1本がちょうどくらいの量です。
-
-
-
3
-
炊飯器のメモリに水分が足りない場合は水を足します。
-
-
-
4
-
コーンを入れます。コーンがないときはミックスベジタブルや好きな野菜を入れます。
-
-
-
5
-
ビールごはんにはスパイスがとても合うので、クミンシードを入れますが、他のスパイスもお好みで入れてもよいです。
-
-
-
6
-
粗挽き黒コショウを振り入れ、固形コンソメをポンと入れたら炊飯器のスイッチを入れて炊くだけです。
-
-
-
7
-
できあがり
-
-
-
8
-
同じくビールで煮込んだビーフシチュー風スープと一緒にいただきます。
-
-
-
9
-
ビールごはんにちりめん山椒でいただくのが大好きです。
-
コツ・ポイント
エスニックなスパイスの使い方でパンチの効いたご飯ができます
このレシピの生い立ち
うちではビールを飲まないのですが、お中元などにビールをたくさんいただくので余ってしまいます。
以前に「男の料理」として紹介されていたのを見かけた、ビールを使った炊き込みご飯を、自分風に簡単にしてみました
以前に「男の料理」として紹介されていたのを見かけた、ビールを使った炊き込みご飯を、自分風に簡単にしてみました
レシピID : 1984629
公開日 : 18/04/22
更新日 : 18/04/22
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
美味しそう!写真もすてきです♪ありがとうございます^^
鶏肉美味しそうですね!私もやってみます(^^♪
カレーに合いますよね☆美味しそうに炊けていますねthanks
おっしゃる通りです!お好みが分かれるかもでですね!