きのこあんかけの豆腐ハンバーグ

Description

お野菜を沢山入れ栄養満点!
きのこあんかけのふわふわヘルシーハンバーグ♪2014/04/21話題入りしました。

材料 (4人分)

鶏ひき肉
350g
豆腐
300g
玉ねぎ中(みじん切り)
1/2個
人参小(みじん切り)
1/2個
蓮根(みじん切り)
90g
ひじき
30g
小1弱
こしょう
少々
大2
野菜類はお好みのものをどうぞ■
きのこのあんかけ■
しめじ
1パック
300cc
酒、みりん、しょうゆ
各大2
砂糖
小1
小1/2弱
●水溶き片栗粉
適量
きのこ類・えのき、舞茸、椎茸などお好みのものをどうぞ。調味料等も調整してください■

作り方

  1. 1

    写真

    お豆腐は、キッチンペーパーなどに包み水切りをしておく。

    野菜類もそれぞれ みじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに材料を入れて、手でよく混ぜ合わせ4等分にしハンバーグ形にする。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を熱しハンバーグを並べフタをして5分ほど焼き、焼き色がついたら、ひっくり返し中に火が通るまで焼く。

  4. 4

    焼けたハンバーグを器に盛り。

    同じフライパンで、あんかけを作ります。

  5. 5

    きのこをさっと炒め、●以外の調味料を入れ煮立ったら、●を入れ、とろみがついたら完成。

  6. 6

    写真

    器のハンバーグにあんかけを、たっぷりかければ完成です。
    お好みのお野菜を添えてどうぞ♪

  7. 7

    写真

    今回のお野菜は♪
    ブロッコリー
    かぼちゃです。

    人参や茄子、ご家庭にあるお野菜で♪

  8. 8

    写真

    こちら↑枝豆を入れたあんかけです

    お豆腐を増やして
    鶏ひき肉 300g
    豆腐   400gでも美味しく作れます。

コツ・ポイント

タネ=とてもやわらかいです。
焼き色がつくまで触らないよう焼く。
片面5~6分ぐらいで焼けると思います。

このレシピの生い立ち

習い事、お仕事で遅く帰ってきた時の、あまり重くない食事をと思った時に作ったのがこのハンバーグです。
お豆腐と鶏でヘルシーだけど満足度あり!
野菜も沢山とれて栄養満点です。
家族も大好きなハンバーグです。
レシピID : 1990306 公開日 : 12/10/11 更新日 : 14/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

124 (119人)
写真
JANG♡
きのこあんかけのみ、こちらのレシピを見て作りました!美味しかったです。
写真
とろろ☆ととろ
美味しかったです(*'▽'*)
写真
miki__chan
小松菜、エノキ、しめじで作りました!ソース参考にさせてもらいました

このレシピを使った献立