鮭とじゃがいものグラタン

Description

❀100人れぽ話題入り・クックパッドニュース掲載レシピ❀鮭の塩加減でじゃがいもが食べれるよ♪ポテトとチーズの相性も◎です

材料 (1人分)

じゃがいも
2個
甘塩鮭の切り身
1切れ
玉ねぎ
1/4個
牛乳
150cc
バター
10g
小麦粉
大さじ 1
小さじ 1
塩、こしょう
少々
ピザ用チーズ
適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは洗って皮つきのまま4つ割りにし、耐熱容器に入れラップをしてレンジでやわらかくする。

  2. 2

    熱いうちに皮をむきつぶす。(塊が残ってるぐらいが食べる時にホクホクしていいですよ)

  3. 3

    玉ねぎは薄くスライスする。

  4. 4

    鮭は耐熱容器に入れラップをしてレンジにかけ火を通しておく。(600Wで1分半~2分位)

  5. 5

    あら熱が取れたら皮と骨を取って、食べやすい大きさにほぐす。

  6. 6

    フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを炒める。

  7. 7

    しんなりとしてきたら火を止め、小麦粉を加えてよくなじませる。

  8. 8

    牛乳を少しずつ加えなめらかにし、コンソメを加え、塩とこしょうで味付けをする。

  9. 9

    中火にして、混ぜながらとろみが出てくるまで煮る。

  10. 10

    じゃがいもを加えて混ぜ合わせる。

  11. 11

    グラタン皿に流し入れ、鮭をのせてチーズをかける。

  12. 12

    オーブントースターでこんがり焦げ目がつくまで(5分位)焼く。

  13. 13

    2013.5.2
    話題入りしました。有難うございます♪

  14. 14

    2015.3.30
    2度目の話題入り♪有難うございます!

  15. 15

    写真

    2018.12.12
    クックパッドニュースに掲載されました。有難うございます!

コツ・ポイント

鮭はレンジをかけたあとラップをかけてそのままおけば、余熱で中まで火が入ります。完全に火が入ってなくて後でオーブントースターで焼くので大丈夫です。

このレシピの生い立ち

ポテトグラタンを作ろうとしていたのですが、鮭もそろそろ消費しないとダメかなと思って合体させました。
レシピID : 1999666 公開日 : 12/10/20 更新日 : 18/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

451 (423人)
写真
干芋くん
子供達がコレめっちゃ美味しい!と評判も良かったのでまた作ります♪
写真
umemodoki
シメジもプラスで作 具沢山で、食べ応え十分でした♪
写真
わたるんママ
夏でもグラタン食べたくなります!美味しくいただきました☆

このレシピを使った献立