市販のルー不要!簡単に本格ビーフシチュー
Description
小麦粉に材料を加えて煮込むだけ!
昔からお母さんが作ってくれていたシンプルなレシピです^^★
昔からお母さんが作ってくれていたシンプルなレシピです^^★
材料
小麦粉
50g
牛肉
200~300g
たまねぎ
大2個
じゃがいも
3個
にんじん
1本
バター
50g
150cc
ケチャップ
50cc
3個
砂糖
大さじ1
ブロッコリー
お好みで
作り方
コツ・ポイント
★長く煮込むほど、じゃがいもが溶けてどんどんトロトロになります(^^)
★トマトピューレのかわりにケチャップを多めにいれることもありますが、それでもおいしいです。
★他にもウスターソースを足してみたり、お好みで味を調整してください♪
★トマトピューレのかわりにケチャップを多めにいれることもありますが、それでもおいしいです。
★他にもウスターソースを足してみたり、お好みで味を調整してください♪
このレシピの生い立ち
お母さんから教わった基本レシピです^^
野菜の分量は、目安をかいてますが適当で大丈夫です☆
足りないものがあっても煮込んだらそれらしくなるので大丈夫です(笑)
野菜の分量は、目安をかいてますが適当で大丈夫です☆
足りないものがあっても煮込んだらそれらしくなるので大丈夫です(笑)
レシピID : 2001188
公開日 : 12/10/21
更新日 : 14/01/25
お返事が遅くなってすみません!
加えるお水の量やどの程度煮詰めるかにもよりますが、5~6人前というところでしょうか^^*
私は400gの缶を使用しています。
ただ全部入れると少し酸味が強いかな?と感じることもあるので、少な目orケチャップで代用しても良いと思います♪
小麦粉焦がして作るんですね~♪
煙が出てびっくりしました(笑)素敵なレシピですね。
市販品のルーやソースが苦手なので助かりました。
ありがとうございました。
時々冷凍庫の整理で猪肉活用レシピを色々試している中で、この度圧力鍋を使用して作ったレシピをUPしたのですが、勝手ながらみなみるきーさんの素敵なレシピを紹介させていただきました。
ID : 3419557です
もし不快に思われましたら直ぐに削除致します。
ビーフシチュー、とっても美味しかったです!
ところで質問なのですが、小麦粉がなかなかココア色にならずアワアワして、今回は結局あきらめてしまいました。
何かコツなどありますか??
鍋でやってもフライパンに変えてやってみても、底にくっついてしまうのです。。
で、ミルメークのコーヒー味いろ?までが限界でした。
こんなに美味しいビーフシチュー、次はもっとちゃんと作りたいです!
質問なのですが、小麦粉をココア色に焦がすとおっしゃっていましたが、私鈍いもんで、写真をアップしていただけると助かります。あっ、
もちろんもちろんご自身がビーフシチュー
お作りなった時にカチャと1枚という感じで。