梅しそでさっぱり*かんぴょう巻き
Description
子供が大好きなかんぴょう巻き、すし飯でなく普通のご飯で手軽に。
材料
(細巻き2本分)
ご飯
ちょっと多めの1膳分
梅しそ(みじん切り)
大さじ1
かんぴょう
20センチ長さ2本
海苔
半切り2枚
■
※梅しそ→ゆかりで代用可
作り方
-
-
1
-
ご飯に刻んだ梅しそを混ぜる。
-
-
-
2
-
まきすに海苔・梅しそご飯・かんぴょうをのせて巻く。
-
-
-
3
-
海苔が落ち着いたら切り分ける。
-
コツ・ポイント
梅しその代わりにゆかりを使うと更に手軽にできます♪かんぴょうは煮る時間のない時は市販品を使用しています。
このレシピの生い立ち
かんぴょう巻きの甘さをすっきりさせるため梅しそを混ぜました。
これを一度作ってから普通のかんぴょう巻きでは何だか物足りなく、我が家ではいつもこのレシピです。
これを一度作ってから普通のかんぴょう巻きでは何だか物足りなく、我が家ではいつもこのレシピです。
レシピID : 2005559
公開日 : 12/10/25
更新日 : 13/01/31
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2015年5月31日
手作りかんぴょう!!素晴らしいです〜♡ありがとう♪
2013年2月9日
具沢山美味しそう♡なんとなく寿司飯っぽいですよね♪