☆超簡単!ささみの磯辺焼き☆
材料
(2人分)
ささみ
3本
塩
少々
胡椒
少々
醤油
少々
わさび
適宜
海苔
1/2畳
サラダ油
少々
酒
大さじ1
作り方
-
1
-
ささみに両面軽く塩、胡椒。
-
2
-
フライパンに極薄くサラダ油をひいて、焼く。
-
3
-
酒を入れて若干蒸し焼き気味に。
-
4
-
焦げ目がつくくらいまで焼く。
-
5
-
醤油をたらして、香ばしく焼く。焦げすぎに注意!
-
6
-
焼けたらチューブにわさびを片面に塗る。付け過ぎないように。
-
7
-
三等分にして
-
8
-
適度な大きさに切った海苔を巻いて出来上がり。簡単。
コツ・ポイント
わさびは、つけすぎないこと。鼻にキマス・・・
このレシピの生い立ち
某飲み屋さんで出たお通し・・・。こんなん載せていいんかい?
レシピID : 201722
公開日 : 05/06/08
更新日 : 05/12/07
ささみを使ったレシピを探していて見つけました。
昨夜の夕飯&取り分けておいて主人のお弁当にも入れました。
わさびの風味がすごくよくて、いくらでも食べたくなっちゃう!!
ヘルシーだからいっぱい食べてもいいよねぇ??
おいしいレシピ、どうもありがとう。
ごちそうさまでした。
はじめまして~。
つくれぽありがとうございました。
お弁当にも入れていただいたんですね♪うれしいです^^
簡単&ヘルシーで・・ほんといくらでもパクパクいけちゃうんですよね。
いっぱい食べてもオッケーですよ~。
わさびと海苔って相性抜群ですし^^
また作ってくださいね。
嬉しいコメントありがとうございました♪
晩ごはんのおかずに、作ってみました。
おいしかったです~^^
のりの風味がささみにぴったりで、しかもそのおかげで見映えがよくってみんな大喜びでした。
味がしっかりしているので、お弁当にもぴったりだと思います。
本当にすてきなレシピ、ありがとうございました!
晩御飯のおかずに選んでくださってありがとうございます。
酒のつまみのつもりでしたが、みなさんおかずとしても召し上がってくださっているみたいで・・すごく嬉しいです。
冷めても美味しいのでお弁当にもいいかと思います。
なにより簡単ですしね^^
嬉しいつくれぽありがとうございました。
この前、夕ご飯にこれを作りました!
わさび&のりとささみがとても美味しかったです(^o^)
いっぱい作ったのに、すぐになくなっちゃいました!!!
ごちそうさまでしたm(_ _)m
作ってくださってありがとうございました。
手軽なんでささっと作れていいんですよね。
ワサビと海苔は相性ばっちりですし♪
たくさん作ってくださって売り切れとは本当に嬉しいです。
コメントありがとうございました^^
お名前お見かけして、
お邪魔しました^^
100人おめでとうございます。
お元気にされていますか?
ささみがなかったら、胸肉でもできますか?
つくれぼを見ても、胸肉は無かったので。
もちろんささみじゃなく胸肉でもできますよ。
胸肉の場合は火の通りのよいように、削ぎ切りにしてくださいね^^
食感も良くなりますし、歯切れもいいと思いますよー^^
順序が変わってしまいすみません^^::
元気ですよ♪こっち(クックパッド)はぼちぼちなんですが(笑)
余裕ができたらまた遊びに行きますねっ!