お漬け物で作るパリパリ餃子
作り方
-
2
-
よく混ぜたら、醤油、ごま油、塩こしょうで味を付ける。
-
3
-
火のついていないフライパンにサラダ油を薄くぬり、餃子を20個並べる。お水を入れて蓋をしてから強火にかける。
-
4
-
蓋の隙間からの蒸気がなくなってきたら蓋をとり、水分を飛ばし、中火にしてからサラダ油を回しかける。
-
5
-
フライパンをクルクル回し、餃子に十分油がまわり、焼き色がつけば出来上がり。
コツ・ポイント
白菜のお漬け物を使えば味にもコクがあり、野菜の水分も簡単に切れます。焼き始める前に、餃子、水を入れてから火をつけるので、後からお水を入れるより、パリッと本当に簡単キレイに焼き上がります。
このレシピの生い立ち
野菜の水分を取るのが面倒だった。お漬け物でつくってみたら、むっちゃ美味しかった!焼き方は試行錯誤の上たどり着いた方法です。
レシピID : 2018407
公開日 : 12/11/05
更新日 : 19/07/07
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
19/12/21
19/03/17
ありがとうございます!とっても美味しそうで食べたくなりました
16/10/05
ありがとうございます!とっても美味しそうです(*^^*)
16/07/04
ありがとうございます♪作って頂いて嬉しい〜*\(^o^)/*