黒豆煮リメイク〜ういろう・水無月〜

黒豆煮リメイク〜ういろう・水無月〜

Description

たくさん作った黒豆煮を和菓子にリメイク☆
電子レンジで簡単&すぐ作れて
失敗ないのがうれしいっ♪
食感も◎です(^o^)

材料 (15×9㎝シリコンケース)

薄力粉
55g
20g
砂糖
50g
200cc
黒豆煮(甘納豆でもOK)
60~100g

作り方

  1. 1

    ボウルに黒豆以外の材料を入れ、泡立て器でよく混ぜる。

  2. 2

    1.を茶こしでこしたら、2/3量を耐熱容器(今回はシリコンケース使用)に流し入れる。

  3. 3

    ラップ(orふた)をしてレンジ500wで3分加熱する。

  4. 4

    黒豆をのせて、上から2.で残した液をそっと流し入れる。

  5. 5

    ラップ(orふた)をしてレンジ500wで3分加熱する。

  6. 6

    ラップ(orふた)とり、あら熱がとれるまでおいておく。あら熱がとれたら、ラップをして冷ます。

  7. 7

    冷めたら容器から取りだして好きな形に切って完成♪

コツ・ポイント

2.の行程で材料を茶こし(裏ごし器や粉ふるいでもOK)で漉すことで舌ざわりのよい仕上がりに♪

このレシピの生い立ち

たくさん作った黒豆煮を、おかず以外にリメイクしたくて。
水無月の小豆がわりに黒豆を入れてみました☆
レシピID : 2024896 公開日 : 12/11/11 更新日 : 14/07/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

27 (26人)
写真

2021年1月11日

初めてういろう作りました〜家でういろう作れるなんて感激です!めちゃくちゃ美味〜★

写真

2020年7月7日

美味しいです〜良い感じの容器がなくて少し厚めですがもっちもち💓余った黒豆が美味しく食べれました!

写真

2016年6月24日

レシピありがとうございます!今年も作りました〜毎年リピ♡

今年も作ってくださりありがとうございます!!

写真

2016年6月3日

煮汁も使って。黒豆食べなかった娘がこれはパクパク♡嬉しい〜!

返信コメ遅くなりすみません。喜んでいただけてよかったです!!

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です