あさりの味噌汁:レオン亭
Description
潮干狩りのあさりをお味噌汁にしました。ダシ昆布も使うので味に深みが出ます。おいしいですよ。
材料
(5人分)
アサリ
200g
ダシ昆布
5センチ長
あさつき
適量
味噌
適量
水
適量
作り方
コツ・ポイント
2つのポイントがあります。
①水切りして冷蔵庫で冷やしておいたアサリを、室温で6時間ほどおいてから使う(こうすると旨みが増すそうです)
②少々のダシ昆布を使います。
①水切りして冷蔵庫で冷やしておいたアサリを、室温で6時間ほどおいてから使う(こうすると旨みが増すそうです)
②少々のダシ昆布を使います。
このレシピの生い立ち
シジミの味噌汁を作るときに、ダシ昆布を使うのでやってみました。
レシピID : 203804
公開日 : 05/06/20
更新日 : 07/06/02
初めまして。ぴっちぃと申します。
朝食にアサリの味噌汁を・・・と考えたのですが、
もっと美味しくなる方法はないものかな?と
探しましたら、レオン亭さんのレシピに出会いました。
(6時間を要するので、前の晩に出会えてて良かった!!)
今朝は、美味しいお味噌汁で朝が始まりました♪
ありがとうございました!
返信がかなり遅くなってごめんなさい。
美味しくなって良かったですーーー☆