離乳食☺基本のお粥~炊飯器使用~
Description
ベビーの初めてのひと口から、離乳食の基本になるお粥♡炊飯器にセットすれば、大人のご飯と一緒に炊けて楽々です♪
材料
米
小さじ1
水
小さじ10
作り方
-
-
1
-
赤ちゃん用のお米も、大人用のお米に混ぜて一緒に洗う。
-
-
-
2
-
お米を洗ったら小さじ1だけ取り出し、湯呑に入れる。小さじ10のお水も加える。
-
-
-
3
-
炊飯器に大人用のお米と分量の水を入れ、赤ちゃん用のお米が入った湯呑を中央に置き炊飯する。
-
-
-
4
-
炊き上がったら、赤ちゃんの成長に合わせてすりつぶしたり…
-
-
-
5
-
裏ごしするとさらに滑らかに。
-
-
-
6
-
冷凍保存しておけば、もっと楽々♪
-
-
-
7
-
食べる量が増え湯呑では追い付かなくなったので…炊飯器に直接入れて、お粥モードで炊飯しても作れます♫
-
コツ・ポイント
赤ちゃんの食べる量に合わせて、お米の量は調節して下さい♡米:水=1:10の分量で作ると10倍粥です♡水の量を変えれば、7倍粥も5倍粥も作れます♪
このレシピの生い立ち
息子の初めてのひと口♡
お粥は炊いたご飯から作るより、お米から作った方が美味しいと聞き、お米から作ることに(*^^*)
忙しい朝にお鍋を見ているのも大変なので、炊飯器で作る方法を母に教えてもらいました♡
お粥は炊いたご飯から作るより、お米から作った方が美味しいと聞き、お米から作ることに(*^^*)
忙しい朝にお鍋を見ているのも大変なので、炊飯器で作る方法を母に教えてもらいました♡