ゆかりふりかけの即席しそ酢で本格しば漬け

-
1
-
野菜を水洗いして水を切っておく。きゅうりは縦2つに割り、厚さ5mmの斜め切りにする。
-
2
-
なすも同様に、きゅうりと大きさを合わせて刻む。
-
3
-
みょうがは繊維質が残りやすいので、厚さ2~3mmに刻む。
-
4
-
しょうがは、繊維の方向に沿って千切りにする。
-
5
-
刻んだ野菜を漬物容器に入れ、塩を加えて重しをして3日位塩漬けする。
-
6
-
ゆかりふりかけ・酢・砂糖・みりんを合わせて良く混ぜ合わせ、即席のしそ酢を作っておく。
-
7
-
塩漬けした野菜から出た水分を切り、そこへ6のしそ酢を加えて全体に混ぜ合わせる。
-
8
-
しっかりと重しをして、そのまま冷暗所に置いて3~4週間漬ける。
コツ・ポイント
野菜は塩漬けすると水分が抜けて縮むため、少し厚めに刻んでおきます。市販のしば漬けは概ね塩分4~5%位で、今回はその塩分に仕上がるように計算しています。作り方や総重量に対する調味料の分量の比率を間違わなければ、普段食べ慣れた味に仕上がります。
このレシピの生い立ち
以前からしそを使った漬物にゆかりふりかけを使ってきました。初めて作ったのがしば漬けで、試行錯誤しながらようやく今のレシピに落ち着きました。以前紹介したかぶのしそ漬け(ID:2034286)は、ゆかりふりかけを使った漬物のアレンジの一つです。
レシピID : 2053562
公開日 : 13/01/12
更新日 : 15/01/02
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
14/09/03
素晴らしい仕上がりにこちらとしても一安心&大満足です(^^♪
13/05/23
綺麗に色づいていて、大根も美味しそう★僕もやってみよう^^/