本日のおでん★の画像

Description

美味しくて温まります。
冬の大根たっぷりで自然な甘みも十分です。

材料 (4人分)

20㎝
●混合削り(かつお節でも)
20g
1000cc
○S&Bおでんの素
1袋
1000cc
★薄口醬油
35cc
★酒
50cc
★塩
一つまみ
おでんの具詰め合わせ
1袋
丸大根もしくは通常の大根
大1個
8個
大1枚(厚め)
手羽元1パック
470g
からし
適量

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作り、殻を剥く。
    ザルに入れた天ぷらに熱湯をかける。
    蒟蒻を下ゆでする。
    大根の皮を剥き、大きめに切る。

  2. 2

    ●の昆布と水を鍋に入れ、弱めの中火にかけ、沸騰してすぐに取り出す。
    混合節を入れ、弱火で約3分火にかける。

  3. 3

    おでんを作る鍋に大きめの耐熱性のあるザルを重ね、中にキッチンペーパーをすき間なく敷いて、上から手順2の出汁を入れて漉す。

  4. 4

    ※漉した後は、キッチンペーパーをギュッと絞らないで、軽く汁気を切る程度にする。

  5. 5

    4の行程の後、○と★の調味料も全ておでん用鍋に加え、火にかける。

  6. 6

    軽く煮立ったら手羽元、大根、蒟蒻、ゆで卵の順に鍋に入れ、弱火で煮込む。
    灰汁が出たら取り除く。

  7. 7

    大根に火が通ったらおでんの具詰め合わせ(天ぷら・餅巾、かまぼこ等)を追加して、10分~15分、弱火で煮る。

  8. 8

    味を見て甘いようなら薄口醬油、もしくは塩を若干足して、火を止める。
    しばらく置いてからあらためて温めて食べると美味しい。

コツ・ポイント

手順6で、具を入れて軽く煮立ったら、ストーブの上に乗せて約50分位置いています。大根が溶けないよう注意する位で手間はかかりません。
具は大根と手羽元を外さなければ、あとは自由で。おでんの具であれば、何でも大丈夫だと思います。

このレシピの生い立ち

本格的な出汁と、おでんの素の良いトコ取りが出来たらいいなと思い、作りました。
寒さが増し、12月~2月位まで、冬大根の本格的な旬が始まります。これからおでんの美味しい季節。楽しみです。
レシピID : 2067079 公開日 : 12/12/25 更新日 : 12/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ケラックマ
昆布とかつおの出汁も追加で、味に深みが出ます♬手羽元は絶対外せません!