✿わが家のカレー鍋✿
作り方
-
-
1
-
豚肉・ソーセージは食べやすい大きさに切る。人参・じゃがいもは、皮をむいて一口大に切る。
-
-
-
2
-
鍋に★を入れ、じゃがいも、人参などの根菜類を加えて、やわらかくなるまで煮る。そのあと、ソーセージや葉物類も入れて煮る。
-
-
-
3
-
2に、カレールウを溶かす(ご家庭で愛用しているルウでOK)
●を加えて、よく混ぜる。
豚肉を加えて、火を通す。
-
-
-
4
-
お好みで、粉チーズを振り入れて食べても、おいしいです。
-
-
-
5
-
2013/03/23
話題入りさせて頂きました♥
ありがとうございます♬
-
-
-
6
-
2014/01/03
「カレー鍋」の人気検索で 1位になりました♥
ありがとうございます♬
-
-
-
7
-
2014/06/21
100人の方かられぽいただきました♥
再びの話題入り、うれしいです♬
-
-
-
8
-
我が家では、一年を通して、このカレー鍋が食卓に登場します。冷蔵庫整理しつつ、体は栄養とりつつ、大助かりメニューです☆
-
-
-
9
-
2014/11/21
宝島社さん発売の「クックパッドの冬レシピ」に掲載されました♥
-
-
-
10
-
2018/02/07
「クックパッド料理動画」に掲載していただきました♥
ありがとうございます♬
-
-
-
11
-
2019/1/18
発売の「クックパッドのよりぬきおつまみ」に掲載されました♥
-
コツ・ポイント
・和風の味付けなので、どんな野菜を入れてもgood!冷蔵庫にあるもの「なんでもかんでも、みんな~♪」
・カレー鍋の後は、カレーうどんやリゾットにしても♪寒い日、忙しい日、お野菜もお肉も入って、栄養たっぷりのお鍋なので大活躍です。
・カレー鍋の後は、カレーうどんやリゾットにしても♪寒い日、忙しい日、お野菜もお肉も入って、栄養たっぷりのお鍋なので大活躍です。
このレシピの生い立ち
長男が小さい頃、家族でスープカレーにはまり、食べたくなると池袋PARCO「カリーレストランヨシミ 」に行っていました。最近は家でも手軽に楽しめるようカレー鍋として試行錯誤・・・ようやくわが家の味が定着したので、覚書用にレシピアップしました。
このレシピを使った献立
(
)