炊飯器de簡単☆ヨーグルトケーキ♪
材料
(5.5合炊の炊飯器)
作り方
-
1
-
ボウルなどに材料を全部 混ぜ合わせ
炊飯器に流し込み、2~3回トントンと空気を抜いたら白米で スイッチ オン♪
-
2
-
30分ほどで
出来上がり~☆
ツマ楊枝などを挿して 生地がついていたら もう一度 炊飯してね☆
-
3
-
総カロリーは
984kcal☆
8等分だと 123kcal
6等分だと 164kcal
4等分だと 246kcal
-
4
-
参考レシピは----
レシピID:309838
美味しいです♪
卵がMだったら
もっと しっとり
出来上がるわー☆
-
5
-
水を張った炊飯器の中にカップ容器に入れたタネを普通に炊飯してみた☆
-
6
-
食感の違うヨーグルトケーキの出来上がり♪(^▽^)
-
7
-
卵はLL玉(牛乳と合わせて100ml)そのせいかな。凝縮されたケーキだわん♪
このレシピの生い立ち
2007年02月12日に初めてこのヨーグルトケーキと知り合いました♪ そのときの炊飯器は一升炊で 実はうまくできなかったのですが、現在の炊飯器は 5.5合炊なので とても上手に作れました♪ 形も味も文句ないと 娘も食べてくれました☆
レシピID : 2079590
公開日 : 13/01/11
更新日 : 15/11/23
美味しそうですね♪
今週中に是非とも作ります。
アレンジ色々できるので楽しいですよ♪
作ってみてくださいね!
私も 家族の絆さんが「つくれぽ」した バナナケーキを
作ってみたいです☆ヽ(´ー`)ノ
冷めても固くなったりせずおいしく食べられますか?
また、いい保存方法があれば教えてください♪
かたくなったら電子レンジで温めて食べるのもいいし
半分の量で カップケーキの型に入れて
それを炊飯器の中に入れて焼いてみるといいと思います^^
保存方法は~
我が家は 食べきっちゃうからなぁ~(゚∀゚;)
ここを御覧の皆さまで、何か良い保存方法が ありましたら
教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします☆
ありがとうございます(^^)
材料は買ってあるのでさっそく明日にでも作ってみます♪