家にあるもので、簡単本格ガトーショコラ。
Description
しっとり濃厚な味なのに、意外と簡単に作れます。ハンドミキサーさえあれば、超スピーディ&安上がりに1ホールできます。
材料
(1ホール・18センチ)
卵(卵黄・卵白にそれぞれ分けておく)
3個
砂糖
100g
バターもしくは製菓用マーガリン等でも代用可能
80g
ココアパウダー
50g
小麦粉(薄力粉)
40g
生クリームもしくはクリープ等(あれば)
40cc
飾り用、粉砂糖(あれば)
少々
作り方
-
-
1
-
下準備として、ケーキ型にバター等(分量外)を塗りクッキングシート等で型に貼り付ける。(バターのみで型紙はなくても良い)
-
-
-
2
-
卵黄・卵白に分けたボールを用意し、各ボールにそれぞれ砂糖50g入れ卵白はメレンゲにし、卵黄はクリーム色になるまで混ぜる。
-
-
-
3
-
2の手順として先に卵白から混ぜれば、卵黄を混ぜる際に使う調理器具(ハンドミキサー等)は洗う必要はなくそのまま使える。
-
-
-
5
-
4でチンして溶かした板チョコとバターを卵黄の中に入れ、次にココアパウダー・小麦粉・生クリームorクリープはあれば入れる。
-
-
-
6
-
小麦粉はふるっておくとダマにならない。
生クリームもしくはクリープはなくても良いがあればクリーミーに仕上がる。
-
-
-
7
-
5で入れた材料は切るように混ぜて、2で作って置いたメレンゲを3回に分けて入れ切るように混ぜる。
(どちらも混ぜすぎ厳禁)
-
-
-
8
-
7でできたものをケーキ型に流し込み、空気を抜くために数回やさしく叩き落とす。
-
-
-
9
-
オーブンを170℃に余熱し、40分焼く。焼成後竹串等を差し液状になっていなければ完成。(レンジによってワット数は変動有)
-
コツ・ポイント
オーブンは適当なところで先に170℃に余熱しておけば、すぐにオーブンに入れられて手際よく作れます。
工程が多いように見えますが、手際よくやれば40分前後で焼成前までできるので簡単だと思います。チョコを湯銭しないのも早くできる要因の1つです。
工程が多いように見えますが、手際よくやれば40分前後で焼成前までできるので簡単だと思います。チョコを湯銭しないのも早くできる要因の1つです。
このレシピの生い立ち
母がいつも作ってるレシピです(●^o^●)母がアレンジして絶妙な具合に配合しました♪
私が作る時に忘れないように記しておきます(笑)
私が作る時に忘れないように記しておきます(笑)