本当は教えたくない!?漁師のカツオ漬け
Description
カツオはたたきやポン酢だけじゃなかった!こんなにおいしい食べ方があったのです。普段の味に飽きても、これはいくら作っても飽きません。一緒に漬けるたまねぎもまたウマイっ!
18.6.16 ちょっと分量を変更しました。
18.6.16 ちょっと分量を変更しました。
材料
(3~4人分)
カツオ(刺身用)
半身
たまねぎ
2個
しょうゆ
1/2カップ
酢
1/2カップ
砂糖
1/3カップ
水
1/4カップ
万能ねぎなど
適宜
作り方
-
1
-
調味料と水を合わせ、そこへ食べやすい大きさに切ったカツオを入れる。その上にたまねぎを薄切りにしたのをのせる。
-
2
-
30分位漬けて、たまねぎが漬かったら完成。お好みでねぎを散らすなどして、たっぷりのたまねぎとカツオを一緒にほおばっちゃってください。
コツ・ポイント
カツオが見えなくなるくらいにたまねぎどっさりでも平気に食べられます。
このレシピの生い立ち
旦那が誰かに聞いてきたレシピが我が家で定番になったものです。これを食べたら、あっさりとポン酢などで食べるのでは物足りなくなってしまいました。
レシピID : 208686
公開日 : 05/07/23
更新日 : 06/08/24
ポン酢が苦手、と言う方にもおすすめです。
お酢をたっぷり入れる割にはとがってないので
食べやすいと思います。
ありがとうございました!
お子様に気に入っていただけて、本当に嬉しいです!
そうなんですね、カツオの匂いは、量を食べるにはちょっと気になる…。
と言う方におすすめなんですよね。
それに、甘い味だから、お子様には食べやすいかも知れません。
そして、たまねぎまで食べられちゃう!
でも、生たまねぎは刺激が強いので、小さいい子様にはたくさん食べない方がいいかもしれませんね。
どうも、ありがとうございます!
ガッツリ!ありがとうございます。
結構甘そうで、でも食べてみると止まらない味ですよね!
お気に召しまして、とても嬉しいです!
ありがとうございました!
どうしてもこれが食べてみたくて、刺身用じゃなくてタタキ用だったんですけど、作ってみました。
タタキ用でもじゅうぶん美味しくいただけました^^
旦那も、うまいうまいといって食べてくれました。
調味料も難しいもの入れてないのに、こんなにおいしくなるなんて!!
ごちそうさまでした~^^
先日母がかつおを買って来たので、こちらのレシピを思い出し作らせていただきました。
最初は醤油とお酢を使っているので、ポン酢と似たような味になるのかと思ったんですが、とんでもない!!
全然違った味わいで、かつおの臭さも玉ねぎの辛さも全然感じなかったです。
家族一同びっくりしてました!(笑)
とっても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
カツオが安かったので作ってみました。いつも刺身・たたきでマンネリ化していたので助かりました(>▼<)おいしかったです!!
写真を載せられなかったのでこちらに
すごっく美味しかったです。丁度旬なのも手伝って高級な味で、友達ももう一度作ろう作ろうとよく言ってます。
ご馳走様でした!