あったか♡そばの実スープ

あったか♡そばの実スープ

Description

つぶつぶした食感のそばの実(そば米)。食べ応えのあるスープにして、そばに含まれる栄養を丸ごと摂取しちゃいましょう♪

材料 (4人分)

そばの実(そば米)
大さじ4杯
鶏もも肉
100g
大根
5cm程度
人参
1/3本程度
白菜
1枚
白ネギ
1本
椎茸
2枚
ごぼう
1/2本程度
3カップ(600cc)
大さじ3杯
水菜(小ネギなどでも)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    野菜は食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    写真

    ごぼうはささがきにして、アクを取るため水に放つ。

  3. 3

    写真

    鶏肉も野菜にあわせて細かく切り、少し焼き色がつくまで炒める。

  4. 4

    写真

    野菜を加え、軽く炒めたら、水を加え煮立たせる。

  5. 5

    写真

    アクを取り除き、そばの実を加える。白だしを大さじ2杯加え、15~20分煮込む。

  6. 6

    写真

    煮汁が減っていたら湯を足し、味をみてから、残りの白だしで調整する。

  7. 7

    写真

    皿に盛り、水菜や小ネギを飾って出来上がり。

コツ・ポイント

野菜は冷蔵庫にあるものなんでもいいです。ベーコンと洋野菜の組み合わせなんかでもおいしくできます。時間をおくと、そばのアクが出るのか、色が悪くなります。

このレシピの生い立ち

そば農家さんから新そばの実をたくさん頂いたので、うちでよく作る雑穀や押し麦のスープをもとに作ってみました。
レシピID : 2091025 公開日 : 13/01/22 更新日 : 13/01/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
ふぁんころ
白出汁だけでうまうま
写真
ピニヨ
初のそばの実料理!簡単で美味しかったです♪

初のそばの実料理でもおいしくできて良かったです~是非また!!

写真
kana叶
寒暖の差が厳しいこの頃にあったか、スープ 嬉しい~♪ごちそうさま

献立見ました~(^^)素敵な献立に加えてもらって感謝です♡

初れぽ
写真
♪ごんた
スープが少ないのですが下の方にあります(笑)人生初で旨々でした♥

具だくさんでとってもおいしそう♡嬉しいれぽ、ありがとう!