このレシピの作者
気合入れずにひと手間かけてゆる~くお料理
流行りの料理から昔なつかしいおばぁちゃんの料理を紹介しています
「ひと手間かけておいしいごはん」
http://blog.maki-kaoru.com
ブログに遊びに来てね♪
2014年、レシピエールに選んで頂きました♪頑張ります
※料理写真やレシピは時々手直ししています。ご了承ください
流行りの料理から昔なつかしいおばぁちゃんの料理を紹介しています
「ひと手間かけておいしいごはん」
http://blog.maki-kaoru.com
ブログに遊びに来てね♪
2014年、レシピエールに選んで頂きました♪頑張ります
※料理写真やレシピは時々手直ししています。ご了承ください
コメントありがとうございます♪
質問の件ですが、ゆで汁と一緒に密封容器(タッパ等)に入れて冷蔵庫保存されるとかたくなりません。
この際、鶏肉が茹で汁に全体が浸かっているのが大切
翌日、食べる時に茹で汁から出し、普通にさくので大丈夫です。
我が家でも実証済み(^^)v
パーティー、楽しそうですね!
どうぞ美味しく召し上がられますように!
つくれぽ、待ってまーす♪
パーティー成功されたようでよかったです(^^)
前日に用意しておけるものはしておきたいですものね
そでないと忙しすぎて一緒に楽しめないもの
お役に立てたようで私も嬉しいです。
ご報告、ありがとうございました~♪
ごめんなさい
記載もれですね
鶏皮を茹でる時の水と一緒に入れて沸騰させてください
美味しく召し上がれますように(^^)