合挽き肉で♪我が家のコクうまオムライス
Description
我が家のオムライスは合挽き肉でミートソース風に味付けしたご飯のオムライスです♪チキンライスよりもコクがあってメチャうま!
材料
(4人分)
ご飯
600g
合挽きミンチ
240g
玉ねぎ(みじん切り)
1個
ピーマン(みじん切り)
2個
サラダ油(炒め用)
適量
少々
少々
水
60cc
小さじ1
ケチャップ
大さじ5
大さじ2
塩コショウ
少々
卵
8個
牛乳
60cc
バター(マーガリン)又はサラダ油
大さじ2
ケチャップ(飾り用)
好きなだけ
お好みでバジルまたはオレガノ
少々
作り方
-
-
1
-
玉ねぎ、ピーマンはみじん切りに切っておきます。
-
-
-
2
-
フライパンにサラダ油を熱し、にんにく・しょうがと合挽き肉を炒めます
-
-
-
3
-
火が通ったら玉ねぎを加えしんなりとするまで炒めピーマンを加えて炒めあわせます
-
-
-
4
-
2にケチャップ・トンカツソース・を加えていったん弱火にし、水・コンソメの素を入れて煮立てます
-
-
-
5
-
水分がある程度とぶまで炒め、再び強火にしてごはんを加えて炒めます。
-
-
-
6
-
全体に具とご飯が混ざったら塩コショウで味を整えて1人分ずつ皿に盛り付けておきます。
-
-
-
7
-
卵をときほぐし(一人2個)牛乳(一人大さじ1)、塩、こしょうを加えて混ぜ合わせておきます。
-
-
-
8
-
フライパンを強火にかけバターまたはサラダ油を熱し、油煙があがったら
-
-
-
9
-
1人分の卵を流しいれて箸を使って素早くかき混ぜまあるく形を整えます。この時すぐ火を止める!
-
-
-
10
-
半生状態のときにフライ返しで、そのまま滑らすようにお皿に盛り付けたご飯の上に乗せて形を整える。
-
-
-
11
-
仕上げにケチャップとお好みでバジル又はオレガノを振って完成です!
-
コツ・ポイント
ベチャっとしたケチャップごはんにならないコツは、ケチャップやソースなどの水分をよくとばすことです。程良くミートソースみたいにするのがベストです
卵は別に普通に巻きたいかたはお好みでどうぞ!
卵は別に普通に巻きたいかたはお好みでどうぞ!
このレシピの生い立ち
オムライスのお肉がミンチ肉しかなかったときできました! うちではオムライスといえばすっかりこれです^^ チキンライスでは味気なくなってしまいました(笑)