詳細検索
レシピID検索
メンバー検索
高野豆腐をもどし水気を切り、 3等分にしたものをさらに薄切りする。
玉ねぎは、半分にして薄切りに、人参は食べやすい大きさの短冊切りにする。しめじは小房に分けておく。
鍋に水と調味料を入れ煮立ってきたらねぎとたまご以外を全部入れて野菜が煮えるまで炊く。
最後に、溶き卵を回し入れ、ねぎを散らして卵に火が通れば出来上がり♪
19/07/12
お鍋からすみません…。優しい味でおいしかったです!
KENERISA
作って下さって有難うございました!!れぽ感謝です★
19/04/11
玉ねぎをネギに変えました。 とても美味しい出汁で またリビします
クック78F3FM☆
作って下さって有難うございました!!レポ感謝です★
17/10/28
息子が美味しいってモリモリ食べていました!ご馳走さま♡
うさこママ★
17/03/20
久しぶりリピ!野菜たっぷり&美味しくて助かります☆
もか75
お困りの方はこちら
ヘルプ・お問い合わせ
もっと追加するには?
こんにちは!初めまして♡2800と申します♪
お礼が遅くなりましたが、先日は、献立掲載頂きありがとうございました♡
高野豆腐の卵とじ…彩りもきれいでとっても美味しい♥
素敵な一品、嬉しいおかずになりました!
キッチン、遊んでいきますね^ ^
いろいろ参考にさせて下さい(((o(*゚▽゚*)o)))
日記がまだのようなので、こちらに書かせてもらいました^ ^
本当にありがとうございました♪
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ お礼まで……
豚肉といんげんの春雨煮込みに続き、高野の卵とじも作って下さって有難うございます(^_-)-☆
それにしても、2800さんのお献立どれも美味しそうですね♥
とっても参考になります。
UPしているレシピは、まだまだ少ないですが、こんな私のレシピも少しでも参考になれば、嬉しいです(^o^)丿
では、厳しい暑さが続いていますので、どうぞお体ご自愛ください。
コメント有難うございましたぁ(^_^)/~
今日は、コメント有難うございました。