簡単一品★大根ステーキ*焦がし醤油おろし
Description
★2014/05/02話題入り感謝★
大根に大根をのせて、
醤油を焦がして香ばしく(*^^*)
簡単にすぐできます♪
大根に大根をのせて、
醤油を焦がして香ばしく(*^^*)
簡単にすぐできます♪
材料
(1人分)
大根(ステーキ用)
好きなだけ(今回は直径5cm高さ3cmでした)
大根(おろし用)
50gぐらい
醤油
大さじ1/2
ねぎやしそなど
適量
作り方
-
-
1
-
ステーキ用の大根はラップにくるんで、レンジで好みの柔らかさまで加熱しておく。
-
-
-
2
-
おろし用はおろして、軽く水気を絞っておく。(汁は飲み干すか活用してくださいね♪)
-
-
-
3
-
テフロン加工のフライパンを中火で熱し、①の両面に焦げ目をつける。(テフロンがなければ油(分量外)をひいてください)
-
-
-
4
-
焦げ目がついたら皿にとりだし、空いたフライパンに醤油を入れすぐ火を止める。
-
-
-
5
-
香ばしい香りがしてきたら、②を加え醤油を馴染ませ、ステーキの上にのせて、ねぎやしそをあしらえば完成♪
-
-
-
6
-
2015/8/31
Yahoo!トップページにて取り上げてくださいました!
-
-
-
7
-
2019/11/2
クックパッドニュースで紹介していただきました!
-
コツ・ポイント
大根の分量は目安なので、
ステーキ用、おろし用は好きに加減してください。
醤油は焦がしすぎないように注意してください。
ステーキ用、おろし用は好きに加減してください。
醤油は焦がしすぎないように注意してください。
このレシピの生い立ち
大根ステーキも大根おろしも食べたくて、
両方一緒にしてみました。
両方一緒にしてみました。
レシピID : 2108478
公開日 : 13/02/07
更新日 : 20/09/08
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2020年2月7日
2020年2月3日
2020年1月12日
2017年5月8日
焦がすのがポイントです♪つくれぽ感謝です(๑>◡<๑)