*行楽に*ハムと卵とレタスのサンドイッチ

*行楽に*ハムと卵とレタスのサンドイッチ

Description

定番のサンドイッチですが美味しいです。お弁当にもお薦めです。

材料 (2人分)

食パン(8枚切り)
4枚
茹で卵
2個
ハム
2~4枚
レタス
1~2枚
●マヨネーズ
大2
●塩こしょう
少々
マスタード
少々
マーガリンorバター
少々

作り方

  1. 1

    茹で卵を作ります。
    レシピID : 2007869
    *卵の茹で方はこちらを参照して下さい。

  2. 2

    レタスは洗って水気を切り、半分に千切っておきます。

  3. 3

    1の粗熱が取れたら皮を剥き、包丁でみじん切りにする。容器に卵と●を加え混ぜ合わせます。

  4. 4

    パンにマーガリン、マスタードを薄く塗り、ハムをおき、上にレタスをのせます。レタスの上に3をぬります。

  5. 5

    もう1枚のパンを上にのせ軽くおさえます。パンの耳をパン切り包丁で落とし、3等分にします。

  6. 6

    器に盛り付けるorお弁当箱に詰めます。

  7. 7

    *パンが固い時は、水気を固く絞ったキッチンペーパーでパンを包み、ラップをして冷蔵庫に30分位入れておきます。

  8. 8

    *パンがしっとりしてから、切り分けると美味しいサンドイッチが出来上がります。

コツ・ポイント

1*茹で卵1個の場合は容器に入れ、フォークで潰してもOKです。
2*レタスは1枚使ってもOKです
3*パンはサンドイッチ用でもOKです。
3*マーガリン、マスタードはパン1枚の片面に順番に塗って下さい。
4*4等分でもOKです(三角に切る)

このレシピの生い立ち

子供の頃から食べている我が家の定番のサンドイッチです。
*重ねる順番はレタス→ハム→卵でもOKです。
レタスを1枚使う時はこちらの方が作り易いです。
レシピID : 2111941 公開日 : 13/03/14 更新日 : 13/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

16 (16人)
写真

2022年6月5日

朝早くからの外出だったので、みんなで車の中で食べました(ㅅ´ ˘ `)♡とっても美味しかったです♬*゜

写真

2020年3月26日

ちょうど材料が揃っていたので作ってみました♡美味しかったです♪

写真

2016年9月19日

かなり前に作ったものですが(>人<;)シンプルなのがgood♪

写真

2014年11月16日

休日出勤の夫のランチに作りました!バランスのいい具で最高ですね!

れぽ有難うございます♪気に入って頂けて嬉しいです(≧∇≦)

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です

このレシピを使った献立