覚書◆トマトスープパスタ
Description
家にある材料で簡単に出来る
材料
(2人分)
作り方
-
-
1
-
鶏肉は食べやすい大きさに切っておく。もも以外にも、胸肉や手羽元等、お好きな部位でok。
-
-
-
3
-
鍋でバターを溶かし、鶏肉と玉ねぎを炒める。
-
-
-
4
-
玉ねぎが透明になったら、しめじを加え、更に軽く炒める。
玉ねぎは焦がさない様注意。
-
-
-
5
-
塩こしょうを軽く振りかけ全体に馴染ませる。
-
-
-
6
-
トマト缶(今回はダイスカットタイプ)と水、コンソメ、砂糖を加え、軽く混ぜる。
-
-
-
7
-
10分ほど煮詰める。
-
-
-
8
-
ブラックペッパーを軽くかけて味を整える。
-
-
-
9
-
パスタを袋に記載の時間ー2分の時間でゆでる。(6分と記載なら4分)
-
-
-
10
-
ゆで汁を捨て、パスタに8のトマトソースをかけて1分煮る。
-
-
-
11
-
深皿に盛りつけて完成。
-
コツ・ポイント
分量は目安程度なので、都度味見してみてください。
パスタはアルデンテが好きな人は9の段階で−2分(9の通りの路間)、他は−1分でゆでてください。
パスタの代わりにお米とチーズでリゾットにしても美味い。
パスタはアルデンテが好きな人は9の段階で−2分(9の通りの路間)、他は−1分でゆでてください。
パスタの代わりにお米とチーズでリゾットにしても美味い。
このレシピの生い立ち
トマト系はオリーブオイルを使う料理が多いけど、家に無かったので・・・有るもので美味しく出来ないかと。
レシピID : 2115345
公開日 : 13/02/12
更新日 : 14/03/23
(
)
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
レポ感謝です☆キャベツいいですね!!試してみます^^
レポありがとうございます!満足頂けて嬉しいです★
ありがとうございます!是非また作ってくださいね☆
美味しそうなレポ感謝です!!また作ってみてくださいね!!